思っていなかった2連敗で幕引き。
来期に向かう為にも今更ながら
素人なりに冷静に分析してみます。
CS2戦目の内容を今更ながら振り返ります。エラー改善は来年への課題です。
CS2戦目の内容を今更ながら振り返ります。エラー改善は来年への課題です。
CSファーストステージ第1戦。 引き分けでも良かった阪神だったが、 巨人に完敗。 9回の満塁機には1点でも取って欲しかったとボヤきたくなりました。
リーグ戦最終戦のハイライト動画での振り返りとリーグ戦データから阪神選手の個人表彰をたんまりと。
11安打で6得点。 先発髙橋遥人が8回を投げ切り被安打1の好投球。 逆転優勝に望みを繋いだ試合。
10/19・20のヤクルト2連戦を後から振り返った記事。 1点も取られなかった投手陣は◎。
負けられない日が続く阪神。 犠飛2本の2点をなんとか守り切っての勝利。イタヤマンこと板山が今日は守備で魅せました✨✨
髙橋遥人が中5日で復活投球。 遥人が流れを作り、中野が流れを引き寄せ、板山が決めた試合。
先発西がアクシデントで2回途中降板でリリーフを駆使して引き分けた試合。 阪神坂本の好守の活躍と9回のスアレスの粘りには拍手👏パチパチ
1勝1敗で迎えた天王山第3戦。
阪神には勝ってもらいたかったが、残塁が多すぎて勝てなかった。
あまりにもツラすぎた試合💧
天王山第2戦。
岩崎とスアレスの二人に
イニングまたぎの禁じ手を発動させた阪神。
この1勝で活路を開けたかも、な試合。