5月11日(水)
阪神 vs 広島 8回戦
甲子園 ✕ 2-3
携帯でこのページをご覧の方は、携帯を横向きに傾けて、
横長のNintendo Switch状態でお読みください🌟🌟🌟ソノホーガキレイニミエルヨ
今日の試合の投手データはコチラ👇
◆ 今日の投手データ
【阪神】
選手名 | 回 | 打者 | 球数 | 安打 | 三振 | 四球 | 死球 | 失点 | 自責 |
秋山 | 4 | 18 | 64 | 6 | 4 | 0 | 0 | 1 | 1 |
H 加治屋 | 1 | 3 | 11 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
● 渡邉 | 1 | 5 | 16 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 |
アルカンタラ | 1 | 3 | 11 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
湯浅 | 1 | 5 | 21 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
岩崎 | 1 | 4 | 12 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
【広島】
選手名 | 回 | 打者 | 球数 | 安打 | 三振 | 四球 | 死球 | 失点 | 自責 |
九里 | 6 2/3 | 30 | 97 | 8 | 5 | 2 | 0 | 2 | 2 |
H ターリー | 0 1/3 | 1 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
H ケムナ | 0 1/3 | 3 | 12 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 |
H 森浦 | 0 2/3 | 2 | 6 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
S 栗林 | 1 | 3 | 9 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
今日の阪神投手陣
先発はアッキャマンこと秋山。
初回に1点を取られ、毎回安打されるも、
4回まで被安打6、奪三振4、失点1、与四球0と
まあ秋山らしく試合作ってんのかなと思ってたら
5回に加治屋にスイッチ。
試合後の矢野監督曰く、
「上位(打線)にいい感じに打たれていたんで、
まああそこまでかな」との事。
うーん、監督判断だからなぁ、でもなぁ🤔
それは後述するとします。
2番手 加治屋は3人斬りで良かった✨
3番手 渡邉は誤算。次回登板に期待。
4番手 アルカンタラは加治屋と同じく11球斬り✨
5番手 湯浅は記録上被安打2だけど、マルテエラー絡みだと
思った。よく踏ん張り0点に抑えました🍓
6番手 岩崎は相変わらずの安定感でした✨
【今日のキーポイント ☝】
試合の流れが阪神に傾いたシーン、選手の功績を取り上げます🔑
負け試合では阪神の良かった点を取り上げます👍
今日のキーポイントは
近本と糸井の復調。
今日は「○○のシーンが」といった話ではなく、
私的な意見です(笑)。
最近不調だった近本が2安打したこと、
9試合ぶりのスタメンの糸井も2安打したこと、
これが今後の起爆剤になってくれたらという願いを込めて
取り上げました。以上❗
【今日の怒るでしかし😡】
虎党のじょんまかが観て今日の阪神はここがダメだったなぁというシーンを取り上げます💥
選手名を出してもボロカスにこきおろしたりするような言い方は避けたいと思っています🆒
今日の怒るでしかしは
チャンスであと1歩が出なかった打撃陣。
このタイトル、昨日と同じです(笑)。
ピッチャーが極端に打ち込まれた訳じゃなくて負けたら
まーそうなりますわな。
あと、マルテが三振した時に足でバットへし折ったシーン。
あれは愚行です。
野球少年への教育視点でも、一般論でも
物に八つ当たりする行為自体ダメ🙅♂️❌
そして、確かマルテ足のケガで2軍落ちしてたよね。
昨日の走塁みてても完全復調した走りじゃなかった。
そんなコンディションで足でバットを折る。
何考えてんですか?って思った。
たぶん昨日のバット折りで足に更なるダメージを負ってると
思われます。アドレナリンが出ててもアカンもんはアカン。
ここに、備忘録として残しておきます。
【今日の試合を振り返って】
今日の試合のおさらい。
(🐯で挟んでいるのは今日のキーポイントに選ばれたプレー。)
✨ 今日のスタメン ✨
今日のスタメンはコチラ👇
()内は前の試合のスタメン。
1番 近本
2番 中野
3番 マルテ
4番 佐藤
5番 大山
6番 糸井(北條)
7番 糸原(熊谷)
8番 坂本
9番 ピッチャー【秋山】
🥎 今日の阪神のヒット8本の内訳 🥎
2本×2人(4本)近本、糸井
1本×4人(4本)中野、マルテ、佐藤、糸原
今日の振り返りはこれだけでお許しを🙇
📹🎦 今日の試合のハイライト 🎦📹
悔しいシーンがいっぱい💧
バット折りの場面も入ってる💦
引用元:阪神タイガース 公式さま
引用元:虎バン 阪神タイガース応援チャンネル ABCテレビ公式さま
広島にまた勝てず。
糸井と近本2安打は希望の光。
(サブタイトル:バット折ってる場合ちゃいまっせ)
秋山の交代時期の是非。
監督判断だから仕方ないけど、
素人目にはいつもの秋山っぽく粘って頑張ってるなと思った。
変わった加治屋は期待に応えたので立派✨
勝ちパターンの投手陣を継ぎ込んだのは意図ある采配だと思った。
その心意気に応えられない選手たち。
これは然るべき問題です。首脳陣どうのこうの言ってもやるのは選手だし。
今日小山正明さんがデイリーで「プロ野球を見せてくれ!」と書いておられた。
まさにその通り。
個人的な話で申し訳ないが、初球打ちはどうも苦手💦
負けてて追いついて一打サヨナラの場面で押せ押せの状況なら賛成だけど、
相手投手を助けてるようにしか思えなくて・・・。
この試合だと代打島田が初球打ちでいい当たりのセンターフライがあった。
あと、中野が初球打ちヒットもあったな。
結果が出ればいいけど、いい当たりでもアウトになったら
相手ピッチャーを助けてるんよね。
ま、その辺はチームの会議で話されるべき話だと思うけど💦
また広島に勝てず。でも、応援は続けます✊🔼🔼
ホンマ、ファンの為、選手自身の為、監督の為に(⁉)、
プロ野球を見せて下さい🙇
【順位表】
順位 | チーム名 | 試合 | 勝 | 負 | 分 | 差 | 残試合 |
1 | 広島 | 38 | 22 | 15 | 1 | – | 105 |
2 | ヤクルト | 35 | 20 | 15 | 0 | 1.0 | 108 |
3 | 中日 | 35 | 19 | 16 | 0 | 2.0 | 108 |
4 | 巨人 | 39 | 21 | 18 | 0 | 2.0 | 104 |
5 | DeNA | 32 | 14 | 18 | 0 | 5.5 | 111 |
6 | 阪神 | 39 | 12 | 26 | 1 | 10.5 | 104 |
巨人が4位⁉阪神頑張れよ。
【さいごにひとこと】
じょんまかの勤め先に宿泊してる修学旅行生がテレビに出てて感激😭
今回の記事で共感できる部分がありましたら応援クリックをお願いします。