5月8日(日)
阪神 vs 中日 8回戦
バンテリンドーム ○ 4-3
携帯でこのページをご覧の方は、携帯を横向きに傾けて、
横長のNintendo Switch状態でお読みください🌟🌟🌟ソノホーガキレイニミエルヨ
今日の試合の投手データはコチラ👇
◆ 今日の投手データ
【阪神】
選手名 | 回 | 打者 | 球数 | 安打 | 三振 | 四球 | 死球 | 失点 | 自責 |
西純矢 | 6 | 24 | 74 | 6 | 5 | 1 | 0 | 3 | 3 |
○ アルカンタラ | 1 | 5 | 22 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 |
H 湯浅 | 1 | 3 | 16 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 |
S 岩崎 | 1 | 4 | 19 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
【中日】
選手名 | 回 | 打者 | 球数 | 安打 | 三振 | 四球 | 死球 | 失点 | 自責 |
柳 | 7 | 28 | 119 | 6 | 10 | 0 | 0 | 3 | 2 |
● ロドリゲス | 1 | 5 | 24 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 |
山本 | 1 | 4 | 16 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
今日の阪神投手陣
先発:西純矢。
2本のHRを浴び3失点も6回を投げ切り
QS(6イニング以上を自責点3以内に抑える)達成✨✨
負け投手にならずに済んだのは大山のおかげだね。
今日もフォークが千賀ばりに落ちてました。
携帯で撮ったお化けフォークっぽく落ちた投球はこちら☟
2番手:アルカンタラ。
7回の男タラちゃん。
1安打1四球もあったけど、そんなにソワソワせず観れたのは
じょんまかだけかな?
大きく乱れないあなたの投球は素敵です✨
見事勝利投手になりました🎊🎉オメデトー
3番手:湯浅。
8回の男湯浅くん。
ヒーインで知ったけど、お母さんが三重から観に来られてたのですね。
投げられてよかったやん🍓
最初四球出しそうでハラハラして観てたけど、
修正して結果3人斬り。
その調子で次もお願いします🙇
4番手:岩崎。
軽く2アウトを取って鵜飼をピッチャーゴロ。
とらほーを叫ぼうと思ったら、ボールが収まらず1塁セーフ。
解説の八木裕さん曰く、ボールが思ったよりバウンドしなかった様子。
後続の郡司に粘られるも最後は遊ゴロに打ち取りゲームセット✨✨
きっちり抑えてくれる9回の男岩崎。かっこよすぎましたー🤣🤣
【今日のキーポイント ☝】
試合の流れが阪神に傾いたシーン、選手の功績を取り上げます🔑
負け試合では阪神の良かった点を取り上げます👍
今日のキーポイントは
大山の2ランHRと3つの盗塁。
1-3の2点差で迎えた7回阪神の攻撃。
ここ数試合の阪神打線とドラゴンズの投手陣を考えると
負けムードが濃厚かと嫌な空気が流れる中、先頭糸原が綺麗にセンター前✨
ここでバッターは大山。
3ボールからストライク、空振り、ファールでフルカウント。
7球目の124km/hの縦スライダーを強振🏏カコーン
広いバンテリンドームだからギリギリアウトかなぁ
と思ったら、スタンドインしてくれました😍
これを機に大山の打線が復調してきてくれるといいなー。
打順は当面6番か7番のままで気楽に打たせてあげて欲しいなぁ。
3盗塁は手短で。
8回の中野と熊谷、9回の山本でした✨✨✨
ナイスラン🏃♂️💨💨💨
【今日の怒るでしかし😡】
虎党のじょんまかが観て今日の阪神はここがダメだったなぁというシーンを取り上げます💥
選手名を出してもボロカスにこきおろしたりするような言い方は避けたいと思っています🆒
今日の怒るでしかしは
7回の梅野・髙山・近本の早打ち。
7回の阪神の攻撃。
上述の大山の同点2ランで流れは阪神に傾いた・・・ハズだった。
柳は同点2ラン被弾してまだノーアウトだったし、
既に球数は115球。
ところが、ここから阪神打線が意図のない攻撃をした。
- 梅野 2球目アウトローの137km/hのカットボールを打ちボテボテの三ゴロ
- 代打髙山 初球インハイの140km/hのストレートを打ち上げ左邪飛
- 近本 初球アウトハイの141km/hのストレートを引っ掛け一ゴロ
大山の2ランから後続の3人がわずか4球で3アウト。
柳は119球で無事同点止まりで抑えたという状況に
阪神打線が加担してしまった。
まず悪いのは、同点にされ球数もあり継投となった状況の柳に
じっくり見て球数を投げさせる攻撃をしなかった選手。
次に悪いのが、ベンチの首脳陣。
梅野、髙山が早打ちした時点で近本にはじっくり行け命令ぐらい出してもらわないと
完全に相手に流れが行ってしまうやん。
せっかく同点HRで乗ってけそうな時にこれではアカンと思いました。
試合後、反省会してるんかなぁ。
他にもノーアウト1・3塁で三ゴロで佐藤がゴロゴーして
挟まれたシーンもチームとして反省してもらいたい。
【今日の試合を振り返って】
今日の試合のおさらい。
(🐯で挟んでいるのは今日のキーポイントに選ばれたプレー。)
✨ 今日のスタメン ✨
今日のスタメンはコチラ👇
()内は前の試合のスタメン。
1番 近本
2番 島田(熊谷)
3番 中野
4番 佐藤
5番 ロハス・ジュニア(山本)
6番 糸原(大山)
7番 大山(小野寺)
8番 梅野
9番 ピッチャー【西純矢】
🥎 今日の阪神のヒット7本の内訳 🥎
2本×1人(2本)佐藤
1本×5人(5本)島田3塁打、ロハス、糸原、大山、西純矢
今日の西純矢(笑)。
西純矢の投球は観ててワクワクする。
投げるテンポも投げっぷりもいいね。
打順が回ってきて打撃も観ててワクワク。
今日も1安打打ってくれました✨
負けなかったのは、(繰り返しになるけど)大山の2ランのおかげ🙇
次回登板もまた笑顔の投球、期待してます。
島田の3塁打と先制のシーン。
3回の阪神の攻撃。
2アウトランナーなしでバッターは島田。
4球目のど真ん中に浮いたチェンジアップを軽く振りぬいた打球が綺麗に飛んだ。
通常のバッターだったら2塁打で塁上でベンチに向かってポーズを取っただろうな。
ところが、島田は打った瞬間から決めてたんだろうね、2塁を回り3塁へダッシュ🏃♂️💨💨
見事なスイングとダッシュでした✨✨✨
そんな島田の次打者中野が打った遊ゴロをショート三ツ俣が中野の足を警戒し
急いで投げたのがワンバウンドし、ビシエドが捕球できず阪神に先制点😍
転がして走って得た先制のシーンでした😄
🐯大山の同点2ラン🐯
詳細は上記で述べたので省くけど、ホンマによー打ってくれました。
広いバンテリンドームでの一発は価値ある一打となりました。
西純矢の負けを消した意味でも素晴らしい一打でした💯
中野の今季初四球とロハスの決勝タイムリー内野ゴロ。
まず中野がよーやく今季初四球を選んだ。
もう今季四球ないんかとずっと思ってました(笑)。
そんな中野の四球の後、次打者佐藤の初球に2盗🏃♂️💨💨。
佐藤中安打で1アウト1・3塁。
次打者ロハスの打った打球は三遊間へ。
これを三ツ俣が好捕し2塁へ送球の間に中野がホームイン🏃♂️💨💨
この一打が決勝打となりました。
今の阪神に必要なのは綺麗な一打より目先の一勝。ナイスでした🍈
📹🎦 今日の試合のハイライト 🎦📹
久々のとらほーな試合をどうぞ👇
ゴロゴー失敗も入ってます😢
引用元:DAZN Japanさま
大山起死回生の同点2ラン。
勝ったからこそチーム再建の反省を。
途中まで負け濃厚の嫌なムードが漂ってましたね。
柳攻略の糸口も見えてなかったし。
そんな中、糸原・大山の2人がやってくれました✨
後続の打者が相手を助けたのは上述の通りアカンと思ったけど💧
今日の良かった点は3つの盗塁と島田が3塁まで一気にいったあの意識。
積極走塁は昨年を彷彿とさせたし、これからもどんどん行ってもらいたい🏃♂️💨💨
一方の反省点。
上述したけど、相手が嫌がる野球をして欲しい。
それには下記2つの徹底をお願いしたい。
・相手投手を楽にさせる短絡的な早打ちは避ける。
・相手チームを助ける変な走塁は今後しない。
どちらも選手任せはいい加減止めにして監督とコーチの責任で管理して欲しい。
話は変わり、近本のここ数試合の不調ぶりが気になる。
あれだけ調子が良かっただけに、もの凄く不安。
でも足に不調はないらしいから、なんとか塁に出てかき回してもらいたいね。
明日うまく休んで復調願います🙇
あと、梅野は相変わらず内野ゴロが多くてこれまた不安。
昨年のチャンスに強い梅野は何処へやら。
ま、本業のキャッチャーでのエラーがほぼ無しやからしゃーないかもね。
多くを求める典型的な阪神ファンですいません💦
3タテされなくて良かった今日の試合。
だからこそ、大いに反省してチーム野球で上がっていきましょ。
もう日替わり打線は懲り懲りよ。そろそろ固定してよ。
山本レギュラーじゃないのもビックリですよ( ゚Д゚)ビックリ
2軍の中日みたいに(※)、変な終わり方ですいません💧
※今日の阪神との2軍戦、中日は最終回のピッチャーが根尾くんでした。
【順位表】
順位 | チーム名 | 試合 | 勝 | 負 | 分 | 差 | 残試合 |
1 | ヤクルト | 33 | 20 | 13 | 0 | – | 110 |
2 | 広島 | 36 | 20 | 15 | 0 | 1.0 | 107 |
3 | 巨人 | 38 | 21 | 17 | 0 | 1.5 | 105 |
4 | 中日 | 33 | 17 | 16 | 0 | 3.0 | 110 |
5 | DeNA | 31 | 13 | 18 | 0 | 6.0 | 112 |
6 | 阪神 | 37 | 12 | 24 | 1 | 9.5 | 106 |
巨人が3位に陥落。ヤクルト大勢から打つって凄すぎやろ。
【さいごにひとこと】
大山ありがとう。
今回の記事で共感できる部分がありましたら応援クリックをお願いします。