【4/28(金)とらほー🐯】 勝利投手 阪神 大竹 (3勝0敗0S)  敗戦投手 ヤクルト 高橋 (2勝2敗0S)

5月24日(火)
阪神 vs 楽天 1回戦 
甲子園 ○ 1-0

携帯でこのページをご覧の方は、携帯を横向きに傾けて、
横長のNintendo Switch状態でお読みください🌟🌟🌟
ソノホーガキレイニミエルヨ

今日の試合の投手データはコチラ👇

◆ 今日の投手データ

【阪神】

選手名打者球数安打三振四球死球失点自責
○ 西勇輝6 0/327101861100
H 渡邉0 2/324010000
H アルカンタラ0 1/312000000
H 湯浅1414001000
S 岩崎1516101000

【楽天】

選手名打者球数安打三振四球死球失点自責
● 田中62487651011
安楽1313000000
鈴木翔1413120000

今日の阪神投手陣

先発は西勇輝。
味方の援護なしにもめげず、無失点を貫く投球はお見事でした。
7回のバント処理のエラーはイカンけど、ここまでの投球とチャレンジした精神は責めれないな。
後続を抑えてくれた渡邉と
アルカンタラ(というより島田かも)に感謝✨✨
2番手渡邉は初球に送りバントを決められ大丈夫かなと思ったけど、お見事三振斬りでいい仕事をしました🍀
3番手アルカンタラは前回敗戦投手になって以来の登板。
2球目にキャッチャー坂本の構えと逆球になりライト前ヒットかと思ったところを島田の好プレーに助けられました(後述)。
4番手湯浅は主審の厳しい判定で四球1つを出したけど、
安定したピッチングでした。
5番手岩崎さんはここ数試合危うい投球してますが、
なんとか抑えたのでギリギリ○ですかね。

【今日のキーポイント ☝】

試合の流れが阪神に傾いたシーン、選手の功績を取り上げます🔑
負け試合では阪神の良かった点を取り上げます👍

今日のキーポイントは

6回の大山のファインプレーと
7回の島田のファインプレーと

9回の植田のゴロ捌き。

今日は3つ。いずれもビッグプレーでした。

6回表楽天の攻撃。
2アウトから辰巳が出塁で2アウト1塁。
次打者渡邊が打った打球はレフトへ強烈な当たり。
HR?フェンス直撃?違う違う。
大山が猛追してフェンス際でジャンプ🏃‍♂️💨↑↑
フェンスにぶつかりながらもキャッチ。
そしてそのまま下に落ちる危険なプレーとなるも
ボールをこぼさずアウト❗❗
落ち方観た時ヒヤリとしたけど、
怪我してないようで安心しました🍀
ナイスプレー🍈

7回は2アウト2・3塁のピンチでアルカンタラ登場。
浅村に対して2球目。キャッチャー坂本は外に構えるも
逆球でインコースに投げたストレートを浅村が捕え
打球はライト前へ。
同点だ💧と思った時にライト島田が前進して
スライディングキャッチ🥎🧤🏃‍♂️💨💨
この回から糸井に代わってライトに入った島田が
矢野采配に応えファインプレー✨✨
アルカンタラとチームと西勇輝を救う
ビッグプレーでした🍓🍌🍈🍇🍒🥭🍉🍑🥝🍍🍎🍐🍊フルーツモリアワセサシアゲマス

そして何気に見逃され気味だけど、
9回1アウト2塁の西川の二ゴロは難しい体制での送球だったけど、
きちんとアウトに取った植田海くんにも拍手👏パチパチ

【今日の怒るでしかし😡】

虎党のじょんまかが観て今日の阪神はここがダメだったなぁというシーンを取り上げます💥
選手名を出してもボロカスにこきおろしたりするような言い方は避けたいと思っています🆒

今日の怒るでしかしは

4回裏のクリーンアップ。

4回裏阪神の攻撃。
先頭中野の3塁打でノーアウト3塁。
ここで3番マルテ、4番佐藤、5番大山が続いて凡打。
ノーアウト3塁でクリーンアップで点が入らないのはビックリした💦
勝ったからこそチームバッティングの確認をお願いします。

【今日の試合を振り返って】

今日の試合のおさらい。
(🐯で挟んでいるのは今日のキーポイントに選ばれたプレー。)

 今日のスタメン ✨

今日のスタメンはコチラ👇
()内は前の試合のスタメン。
1番 近本
2番 中野
3番 マルテ(大山)
4番 佐藤

5番 大山(糸井)
6番 糸井(陽川)
7番 糸原
8番 坂本(長坂)
9番 
ピッチャー【西勇輝】

🥎 今日の阪神のヒット7本の内訳 🥎

2本×2人(4本)近本(2塁打1本含む)、中野(3塁打1本含む)
1本×3人(3本)大山、糸原、坂本

更新時間が遅くなってしまったので今日はここまで。

📹🎦 5/24の試合のハイライト 🎦📹

大山と守備陣と投手陣、彼らのおかげで勝てました💯
あと、島田と植田もネ✨

引用元:阪神タイガース 公式さま
引用元:虎バン 阪神タイガース応援チャンネル ABCテレビ公式さま
引用元:ytv阪神応援チャンネル「トラトラタイガース」さま

守り勝ち辛勝で3連勝。
好守で活躍の大山に感謝。

よー勝ったなぁ。
これが試合を観てた時の素直な感想。
でも、この一勝は交流戦での巻き返しの幕開けになるハズ。
ここ4試合ヒットがなかった中野に2本ヒットが出たのも大きいなぁ😍

さ、明日(正確にはこのあと6時間後だけど💦)も
楽天さんに勝ってもらってカード勝ち越しを決めましょ。

今、虎バン主義のハイライトみてますが、
島田のスライディングキャッチはホンマに美技でした✨

守り勝った5/24。
ぜひ5/25は打ち勝つ野球で勝ちましょう。
守りも西純矢だからボロボロにはならないと思うけど🤣

【順位表】

順位チーム名試合残試合
1ヤクルト452717198
2巨人50292101.093
3広島47252022.596
4中日45202507.598
5DeNA41182307.5102
6阪神481829110.595
広島と中日以外、セリーグ勝ってもーたか。。。

【さいごにひとこと】
交流戦は目指せ全カード勝ち越し。

今回の記事で共感できる部分がありましたら応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ

最新情報をチェックしよう!
>Tigers応援サイト「じょんまかブログ」

Tigers応援サイト「じょんまかブログ」

試合があった日は、阪神ファンブログを更新してます。

決勝打のシーンだらけのスポーツニュース。
ずっと観てる人なら分かるだろうけど、 試合のキーポイントって
他にある事が多い🔑

そんな話を阪神ファンで共有したいと思って作りました。
あなたのキーポイントもtwitterとかで教えてもらえたら嬉しいです。

集まれ、熱き阪神ファン🥎
by じょんまか

CTR IMG