【4/28(金)とらほー🐯】 勝利投手 阪神 大竹 (3勝0敗0S)  敗戦投手 ヤクルト 高橋 (2勝2敗0S)

打ち勝てず連勝は3でストップ。
大山の先制ソロで逃げ切り出来ず。

5月25日(水)
阪神 vs 楽天 2回戦 
甲子園 ✕ 1-6

携帯でこのページをご覧の方は、携帯を横向きに傾けて、
横長のNintendo Switch状態でお読みください🌟🌟🌟
ソノホーガキレイニミエルヨ

今日の試合の投手データはコチラ👇

◆ 今日の投手データ

【阪神】

選手名打者球数安打三振四球死球失点自責
● 西純矢52587831044
加治屋1516002000
斎藤1721200222
石井1414110000

【楽天】

選手名打者球数安打三振四球死球失点自責
○ 辛島51968321011
H 鈴木翔139010000
安楽1311000000
宋家豪1522121000
松井1414110000

今日の阪神投手陣

先発は西純矢。
球が上ずったり安定感がなくいつもの西純矢じゃない。
そんな中、大山が先制HR。
しかしあっさり翌3回に同点タイムリーを浴び、
4回5回に2本被弾。広い甲子園での被弾2本は
交代させられても仕方ない内容でした。
次回登板に期待します。

2番手加治屋は四球を2つ与えるも防御率0.87はさすが。
きちんと0封で終えてくれました。

3番手斎藤は誤算。
死球2つはアカンし使いにくい印象を持ってしまったな。
1軍に残れるよう頑張って欲しいです。

反対に4番手石井はお見事でした✨✨
2回を投げ奪三振3つで被安打なし、与四球1は立派❗
この調子を続けてどんどん首脳陣の信頼を得て
活躍してもらいたいです。

【今日のキーポイント ☝】

試合の流れが阪神に傾いたシーン、選手の功績を取り上げます🔑
負け試合では阪神の良かった点を取り上げます👍

今日のキーポイントは

2回の大山の先制HRと石井の好投。

今日は2つ。
大山の8号HRの細かい描写は後述します👇

石井の好投は上記で述べたけど、ホンマによかったので
取り上げました🙇

【今日の怒るでしかし😡】

虎党のじょんまかが観て今日の阪神はここがダメだったなぁというシーンを取り上げます💥
選手名を出してもボロカスにこきおろしたりするような言い方は避けたいと思っています🆒

今日の怒るでしかしは

原口と小野寺のノーヒット。

急遽マルテが離脱して2回表の守備から交代で入った原口。
大変だったのは理解できる。けれどそこはプロの世界。
3打数0安打、1エラーではちょっと厳しいかなと思った。
(サードの好捕にやられた部分もあったけど💧)

あと、この日スタメンだった小野寺も3打数0安打。
二人とも今日の試合で活躍していたら
明日以降のスタメンもあり得ただけに、
残念な印象を持ちました。
期待値が高い二人だからこそ、少し厳しい言い方をしました🙇

【今日の試合を振り返って】

今日の試合のおさらい。
(🐯で挟んでいるのは今日のキーポイントに選ばれたプレー。)

 今日のスタメン ✨

今日のスタメンはコチラ👇
()内はポジション。【】内は前日のスタメン。
1番 近本(中)
2番 中野(遊)
3番 マルテ(一)
4番 佐藤(三)

5番 大山(左)
6番 糸原(二)【糸井(右)】
7番 小野寺(右)【糸原(二)】
8番 西純矢(投)【坂本(捕)】
9番 坂本(捕)
【西勇輝(投)】

🥎 今日の阪神のヒット5本の内訳 🥎

2本×1人(2本)大山
1本×3人(3本)中野、佐藤、糸原

マルテ途中交代。

1回裏の佐藤の一ゴロの際に打球を避けようとして
マルテが少し足を上げた。
その後、足を引きずり、翌2回表に原口に交代。
ちょっと長くなりそうな予感💦
ただ、前から調子が悪そうだったので、
治療して間に合うようなら復帰してもらえたらと思います。
また日替わり3番になりそうで不安。
そして、また大山を一塁に戻すんやろな。
せっかくレフトで好捕してHRも打ってリズム出てきたのに💧
佐藤と大山のポジションはシーズン終わりまで固定して欲しいな。

🐯大山先制ソロ🐯

マルテ交代で不穏な空気が流れる中、2回裏に
この回先頭の大山が真ん中高めに浮いたスライダーを
左本塁打🏏カコーン
HR後に守備に戻る時に、外野の虎党からの
大きな拍手が印象的でした✨✨

ヒット1本打った中野と佐藤と糸原。

前日5試合ぶりにヒットを打った中野(しかもマルチ)。
今日はどうかと期待と心配が入り混じった状態で
観てました。
三振→三振→投ゴロ→中安打。
最終打席の安打は大きく明日以降に繋がると思った。

佐藤はしばらく長打が出ていないとDAZNで言うてました。
確かに最近の引っ張り傾向は気にはなるけど、1本出たのは
これまた大きいと信じたいな。

糸原は1安打だったけど、最近打席の内容が上がってきた。
別の言い方をすれば、『糸原らしさが戻ってきた』。
そんな感じがする。
阪神でも希少な速球(ストレート)を得意とする野手なので
彼の復調はチームに取って大きいハズ。

大山マルチヒット。

大山は2回の1HRと9回に左安打を打ちました。
最終打席のヒットは翌日に繋がると昔テレビの解説で
聞いた気がする(笑)。
明日の大山にも期待ですな❗

片山プロ初打席。

これからどんどん活躍してもらわなネ。
少しずつ1軍の配給やスピードに慣れて下さい🙇

📹🎦 今日の試合のハイライト 🎦📹

大山と守備陣と投手陣、彼らのおかげで勝てました💯
あと、島田と植田もネ✨

引用元:阪神タイガース 公式さま
引用元:虎バン 阪神タイガース応援チャンネル ABCテレビ公式さま

打ち勝てず連勝は3でストップ。
大山の先制ソロで逃げ切り出来ず。

昨日は守り勝ったので今日は打ち勝とう。
そんな想いも虚しく、打ち負けました💧

本来、1-4をひっくり返せる打線じゃないんよね。
でも、3連勝中やし、期待して観てたんやけどなー😭

さ、気持ちを切り替えてカード勝ち越しへ。
ガンケル先生に好投をお願いしつつ、
ホームの利を生かして岸投手を打ち崩しましょう。

【順位表】

順位チーム名試合残試合
1ヤクルト462817197
2巨人51302101.092
3広島48262022.595
4中日46202608.597
5DeNA42182408.5101
6阪神491829111.594

【さいごにひとこと】
AクラスとBクラスの差が広がってきたな。。。

今回の記事で共感できる部分がありましたら応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ

最新情報をチェックしよう!
>Tigers応援サイト「じょんまかブログ」

Tigers応援サイト「じょんまかブログ」

試合があった日は、阪神ファンブログを更新してます。

決勝打のシーンだらけのスポーツニュース。
ずっと観てる人なら分かるだろうけど、 試合のキーポイントって
他にある事が多い🔑

そんな話を阪神ファンで共有したいと思って作りました。
あなたのキーポイントもtwitterとかで教えてもらえたら嬉しいです。

集まれ、熱き阪神ファン🥎
by じょんまか

CTR IMG