5月26日(木)
阪神 vs 楽天 3回戦
甲子園 ✕ 0-1
携帯でこのページをご覧の方は、携帯を横向きに傾けて、
横長のNintendo Switch状態でお読みください🌟🌟🌟ソノホーガキレイニミエルヨ
今日の試合の投手データはコチラ👇
◆ 今日の投手データ
【阪神】
選手名 | 回 | 打者 | 球数 | 安打 | 三振 | 四球 | 死球 | 失点 | 自責 |
ガンケル | 7 | 26 | 100 | 3 | 5 | 3 | 1 | 0 | 0 |
H 湯浅 | 0 2/3 | 4 | 17 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 |
H 渡邉 | 0 1/3 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
● 岩崎 | 1 | 6 | 19 | 3 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 |
【楽天】
選手名 | 回 | 打者 | 球数 | 安打 | 三振 | 四球 | 死球 | 失点 | 自責 |
岸 | 7 | 24 | 107 | 3 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 |
○ 宋家豪 | 1 | 4 | 19 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
S 松井裕 | 1 | 3 | 18 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 |
今日の阪神投手陣
先発はガンケル先生ことガンケル。
左打者の外角への変化球が逸れたり、
それ程調子がよくない風に見えました。
実際与えた四球と死球合わせて4つだったし・・・。
でも、味方の援護のないまま気づけば7回を
無失点で投げ切りました✨
援護してあげれなくて申し訳ないなー。
2番手湯浅は四球2つでイマイチ。
そんな湯浅を3番手渡邉が救いました。
左打者の4番島内を二飛に打ち取り失点0で
8回を凌ぎました✨✨
4番手岩崎はいい球もあったけど、
3安打を浴び負け投手になった結果は残念💧
右打者のアウトローのストレートが戻るといいのだけど💦
このままの調子でクローザーで使い続けるのは不安です。
ケラーの昇格も検討しなければいけない時期なのかもね。
【今日のキーポイント ☝】
試合の流れが阪神に傾いたシーン、選手の功績を取り上げます🔑
負け試合では阪神の良かった点を取り上げます👍
今日のキーポイントは
長坂の2盗阻止バズーカ2発。
今日は長坂の強肩が分かったシーンを選びました。
5回に西川の2盗をアウトにし、
7回に辰巳の2盗をアウトにしました🥎🤾♂️💨💨
長坂は最近持ち味出してきたなぁ。
この調子で頑張ってもらいたいです。
【今日の怒るでしかし😡】
虎党のじょんまかが観て今日の阪神はここがダメだったなぁというシーンを取り上げます💥
選手名を出してもボロカスにこきおろしたりするような言い方は避けたいと思っています🆒
今日の怒るでしかしは
1点が取れない阪神打撃陣。
もうこれに尽きます。
楽天にも言えることだけど💦
でも、楽天は昨日6点取ったからなぁ。
0-1での負けはピッチャー可哀そうでツライって。
【今日の試合を振り返って】
今日の試合のおさらい。
(🐯で挟んでいるのは今日のキーポイントに選ばれたプレー。)
✨ 今日のスタメン ✨
今日のスタメンはコチラ👇
()内はポジション。【】内は前日のスタメン。
1番 近本(中)
2番 中野(遊)
3番 大山(一)【マルテ(一)】
4番 佐藤(三)
5番 糸井(左)【大山(左)】
6番 糸原(二)
7番 髙山(右)【小野寺(右)】
8番 長坂(捕)【西純矢(投)】
9番 ガンケル(投)【坂本(捕)】
🥎 今日の阪神のヒット5本の内訳 🥎
1本×5人(5本)近本、大山2塁打、糸原、長坂、ガンケル2塁打
ガンケル2塁打。
3回の阪神の攻撃。
1アウトランナーなしでガンケルが3球目のインローの
122km/hのチェンジアップを振りぬき、何と2塁打😍
解説の湯船さん曰く、
岸がピッチャー相手だから簡単に投げたと言ってましたが、
それでも印象的な2塁打でした。
後続で点を取れなかったのは残念💧
中野と佐藤の好捕。
中野と佐藤の好捕。
いずれもガンケルが取れなかった打球を集中して
アウトにしたもの。
試合は負けてしまったけど、
守備においていい集中力を発揮してました✨
🐯長坂2つの2盗阻止🐯
梅ちゃんバズーカや甲斐キャノンみたいに
カッコイイあだ名を付けてあげて欲しい長坂の強肩。
2度の2殺はチームを助けてくれました。
📹🎦 今日の試合のハイライト 🎦📹
ツライわぁ。2軍戦よかったみたいだからあげとこ。
引用元:阪神タイガース 公式さま
引用元:虎バン 阪神タイガース応援チャンネル ABCテレビ公式さま
0-1で無念の惜敗。
勝ちパ投入で援護なしの負けはダメージ2倍です。
なんとか投手陣が踏ん張ってくれてるけど、
最近不調のクローザー岩崎が打たれて敗戦。
ホンマに痛い1敗やゎ。
岩崎は復調の気配もあったんやけど、
こうして負けが付いちゃうと
また調子狂っちゃうし、
投高打低の阪神にとっても痛い💧
矢野監督はしないだろうけど、
湯浅と岩崎を入れ替えるのも選択肢の1つかと。
ま、矢野監督はしないだろうからこの話はここまでで😭
8回裏の代走問題。
長坂は代えにくいけど、
熊谷、植田のどちらかに代えても良かったよなぁ。
勝負に出ないのは矢野監督らしいけど💦
明日は佐々木朗希が登板か。
岡田さんも仰っておられたけど、
チームとして工夫しないと勝てないよなぁ。
・絞り球を一辺倒にしない
(いつも相手キャッチャーにバレやすい阪神の絞り球)
・球数を投げさせる(早打ちしない)
・意地でも1点取る
最後は戦術というより某OB会長のような根性論でしたが、
ホンマに頑張って臨んで欲しい。
くれぐれも早打ちのオンパレードで
『100球完封負け💥』なんて見出しにならないよう、たのんます🙇
矢野監督、明日は勝負手を打ってよ~。
【順位表】
順位 | チーム名 | 試合 | 勝 | 負 | 分 | 差 | 残試合 |
1 | ヤクルト | 47 | 28 | 18 | 1 | – | 96 |
2 | 巨人 | 52 | 30 | 22 | 0 | 1.0 | 91 |
3 | 広島 | 49 | 26 | 21 | 2 | 2.5 | 94 |
4 | 中日 | 47 | 21 | 26 | 0 | 7.5 | 96 |
5 | DeNA | 43 | 19 | 24 | 0 | 7.5 | 100 |
6 | 阪神 | 50 | 18 | 31 | 1 | 11.5 | 93 |
今日のセリーグは中日とDeNAのみが勝ったんやね。
【さいごにひとこと】
明日はやっぱりツライ試合かも。。。
でも諦めず頑張ろ。
今回の記事で共感できる部分がありましたら応援クリックをお願いします。