5月1日(日)
阪神 vs 巨人 9回戦
東京ドーム ◎ 8-1
携帯でこのページをご覧の方は、携帯を横向きに傾けて、
横長のNintendo Switch状態でお読みください🌟🌟🌟ソノホーガキレイニミエルヨ
今日の試合の投手データはコチラ👇
◆ 今日の投手データ
【阪神】

選手名 | 回 | 打者 | 球数 | 安打 | 三振 | 四球 | 死球 | 失点 | 自責 |
○ 西純 | 7 | 24 | 91 | 3 | 8 | 1 | 0 | 1 | 1 |
岩貞 | 1 | 3 | 13 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
加治屋 | 1 | 4 | 12 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
【巨人】
選手名 | 回 | 打者 | 球数 | 安打 | 三振 | 四球 | 死球 | 失点 | 自責 |
● 高橋 | 5 1/3 | 24 | 105 | 7 | 7 | 1 | 0 | 2 | 2 |
デラロサ | 0 2/3 | 3 | 8 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
高梨 | 0 2/3 | 3 | 10 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
菊地 | 0 1/3 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
鍬原 | 0 1/3 | 5 | 18 | 2 | 0 | 2 | 0 | 4 | 4 |
大江 | 0 2/3 | 5 | 16 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 |
平内 | 1 | 6 | 26 | 3 | 1 | 1 | 0 | 2 | 2 |
今日の阪神投手陣
先発:西純矢。
2回に先制HRを浴びるも、結果その1失点のみ。
7回1失点でHQS(7イニング以上を自責点2以内で抑える)達成✨
プロ2勝目おめでとう🎊🎉オメデトー
2番手:岩貞。
昨日に続いて3人斬り。
岩貞、この調子のまま頑張れ🎌
3番手:加治屋。
2アウト3塁で岡本を抑えたのは立派でした👍
9回に1点取られなかったのは高評価だゎ🍒
【今日のキーポイント ☝】
試合の流れが阪神に傾いたシーン、選手の功績を取り上げます🔑
負け試合では阪神の良かった点を取り上げます👍
今日のキーポイントは
流れを引き寄せた 5回裏の山本の好捕と
流れを掴んだ 6回表の糸原・梅野タイムリーと
流れを相手に渡さなかった 8回表の糸井のタイムリー。
今日は3つ。
(ちょっと長くなるからテキトーに飛ばし読みして下さい🙇)
1つ目は0-1で迎えた5回裏巨人の攻撃。
1アウトで8番大城の当たりは二遊間を抜けそうなヒット性の当たり。
ところが、これに追いつき、体がショート方向に流れるのを堪えながら
1塁にジャンピングスロー🥎🧤🏃↑↑💨。
1塁アウト❗❗❗
1アウト1塁で9番ピッチャー高橋と
2アウトランナーなしで9番ピッチャー高橋では雲泥の差。
1アウト1塁で送りバント決められたらワンヒットで追加点取られて
0-2になってたかも💦
そんな芽を摘んだ山本のファインプレーに拍手👏パチパチ
ちなみに、2回にもバウンドの難しい打球を捌いてました✨
2つ目は0-1で迎えた6回表阪神の攻撃。
佐藤の2塁打→大山の投強襲安打→中野三振で1アウト1・3塁。
ここでバッターは糸原。
「ノーアウトだったら先日のようなタイムリー内野ゴロもいいけど、
ここでそれやるとゲッツーだもんなぁ」
なんて心配は杞憂に終わりました。
3球目のアウトローの144km/hストレートを左安打で1-1の同点🤩
これで高橋を降板させ、髙山三振で2アウト1・2塁で梅野登場。
梅野の打撃の状態悪いから厳しいかな、
なんて思ってたら、これまた杞憂。
3球目の真ん中の151km/hストレートを右安打で2-1と逆転🤩🤩
二人のタイムリーで今日もイケる(勝てる)という雰囲気、流れを掴みました。
3つ目は2-1で迎えた8回表阪神の攻撃。
中野二安打&盗塁→糸原四球→髙山投犠打で1アウト2・3塁。
「梅野、さっきみたいに頼む🙏」と思ったら原監督が出てきて
申告敬遠で満塁策を取り、1アウト満塁。
好調の西 純矢を代えさせたかったんだろうね。
ここで西に変えて代打糸井。
ここで追加点なしだったら原監督の術中にハマりそう。
そんな思いもまたまたまた杞憂に終わりました。
5球目の真ん中低めのストライクからボールに沈む131km/hの難しいシンカーを
中安打2点タイムリーで4-1😍😍
お見事でした✨✨
ちなみに糸井の後、近本四球→山本左安打2点タイムリーで
この回一挙4得点で6-1になりました。
うん、ホンマに長くなってごめん💦
でもこの3つ(2つ目は2人だから正確には4つ)が
ホンマにどれも大事なプレーだったんよね。
【今日の怒るでしかし😡】
虎党のじょんまかが観て今日の阪神はここがダメだったなぁというシーンを取り上げます💥
選手名を出してもボロカスにこきおろしたりするような言い方は避けたいと思っています🆒
今日の怒るでしかしは
今日も変わった打順と守備位置。
『勝てば官軍、負ければ賊軍』なんてことわざもあるし、
プロ野球はまさにそれやし、今日も勝って6連勝したし
えーんやけど、でもなぁ。
『中野初の5番』て、この間初の3番やったばかりやないの。
ま、昨日からの変化は後述の「今日のスタメン」で確認してもらうとして、
問題は守備よ。
今日を含むここ数試合で覚えてる範囲だけでも、
佐藤 ライト・サード
糸原 セカンド・サード
熊谷 セカンド・サード・レフト
島田 レフト・ライト
糸井 レフト・ライト
山本 ファースト、セカンド、サード ぐらいサラッと思い浮かぶ。
ユーティリティープレーヤーの山本は分かるけど、
大山を最近ずっと1塁に固定してるように、
それ以外の選手もなんとかならんかなぁ🌀
とくに佐藤はサードに固定してあげて欲しい。
巨人岡本・ヤクルト村上のようにしてあげて欲しいな。
ロハスも1塁練習し出したみたいやけど大丈夫かいな。
【今日の試合を振り返って】
今日の試合のおさらい。
(🐯で挟んでいるのは今日のキーポイントに選ばれたプレー。)
✨ 今日のスタメン ✨
今日のスタメンはコチラ👇
()内は前の試合のスタメン。
1番 近本
2番 山本(中野)
3番 佐藤
4番 大山
5番 中野(糸井)
6番 糸原
7番 小野寺(ロハスJr.)
8番 梅野
9番 ピッチャー【西純矢】
🥎 今日の阪神のヒット15本の内訳 🥎
4本×1人(4本)糸原✨✨✨✨
3本×1人(3本)近本
1本×8人(8本)山本、佐藤2塁打、大山、中野、梅野、西純、糸井、島田
🐯糸原同点タイムリー&4安打超猛打賞⁉🐯
糸原は今日4安打+1四球で本日出塁率は100%でした✨✨
3安打で猛打賞やから4安打は超猛打賞か❓
糸原に当たりが戻ってきたのは何より。
どうだ、糸原をネットで叩いていた輩たち、何も言えないだろ。
いや、今日の糸原の4安打を『たまたま』とでも言うのかな(笑)。
🐯梅野逆転タイムリー🐯
梅野のタイムリーヒットは久々に見ました。
今日は西 純矢をうまくリードして捕手としての仕事を全うされてました。
プラス逆転タイムリーを打ってくれ、決勝点となったね。
ホンマにありがとう🍀
島田のタイムリー&激走🏃♂️💨💨
9回表の阪神の攻撃。
2アウト3塁で島田。
見事左安打のタイムリーで7-1✨
さらに次打者近本の右2塁打の際に1塁から激走してホームイン🏃♂️💨💨
クロスプレーに近いぐらいギリギリのプレーで素晴らしい激走でした。
こういうとこ評価しましょうね🍒
これで2軍に落ちたら怒るでしかし(笑)。
📹🎦 今日の試合のハイライト 🎦📹
島田の激走、みてあげて下さい🙇
流れを引き寄せ、逆転勝ちで首位巨人をスイープ。
西純矢の高速フォークが阪神を救う。。
6連勝。凄いよね、うんうん。ホンマ凄い。
首位巨人から3つ獲った(スイープした)のも
大きいわホンマ。連敗で作った借金はなかなか返せないよ。
ただし、早く返し終わる唯一の方法がある。
それは連勝。それを今してるトコなんだから、めっちゃ評価しなきゃ🤣🤣
なんじゃこの言葉・・・。
自分で書いてて少し『サブいぼ(関西弁)』立ってきます💦シモネタジャナイヨ
とにかく、西 純矢のピッチングは凄かったね。
あの高速フォークは凄いわ。次回登板も期待しましょ。
みんなも今日の西 純矢のようにKeep on smiling😊😊😊
【順位表】
順位 | チーム名 | 試合 | 勝 | 負 | 分 | 差 | 残試合 |
1 | 巨人 | 32 | 20 | 12 | 0 | – | 111 |
2 | ヤクルト | 27 | 15 | 12 | 0 | 2.5 | 116 |
3 | 広島 | 30 | 16 | 13 | 1 | 2.5 | 113 |
4 | 中日 | 27 | 14 | 13 | 0 | 3.5 | 116 |
5 | DeNA | 25 | 10 | 15 | 0 | 6.5 | 118 |
6 | 阪神 | 31 | 10 | 20 | 1 | 9.0 | 112 |
【さいごにひとこと】
今読み返したけど、「今日のキーポイント」長すぎやなー。