5月31日(火)
阪神 vs 西武 1回戦
甲子園 ✕ 0-2
6月1日(水)
阪神 vs 西武 2回戦
甲子園 ○ 5-4
携帯でこのページをご覧の方は、携帯を横向きに傾けて、
横長のNintendo Switch状態でお読みください🌟🌟🌟ソノホーガキレイニミエルヨ
📹🎦 前日(5/31)の試合のハイライト 🎦📹
5/31の試合は無得点で負けちゃったけど、
守備で大山・中野・長坂が大活躍、西勇輝の7回1失点の
HQS(7イニング以上を自責点2以内で抑える)あり。
藤浪の復活投球ありで見どころたくさんの試合でした✨✨
引用元:阪神タイガース 公式さま
引用元:サンテレビさま
◆ 今日の投手データ
【阪神】
選手名 | 回 | 打者 | 球数 | 安打 | 三振 | 四球 | 死球 | 失点 | 自責 |
○ 西純矢 | 5 1/3 | 24 | 104 | 6 | 7 | 2 | 0 | 3 | 3 |
渡邉 | 0 0/3 | 1 | 5 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 |
H 加治屋 | 0 2/3 | 5 | 13 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
H アルカンタラ | 1 | 4 | 17 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
H 湯浅 | 1 | 5 | 20 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
S 岩崎 | 1 | 3 | 13 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 |
【西武】
選手名 | 回 | 打者 | 球数 | 安打 | 三振 | 四球 | 死球 | 失点 | 自責 |
● 与座 | 4 | 20 | 67 | 8 | 4 | 0 | 0 | 5 | 5 |
佐々木 | 1 | 5 | 25 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 |
本田 | 2 | 6 | 26 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 |
宮川 | 1 | 3 | 11 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
今日の阪神投手陣
先発は西純矢。
いつもよりいつも程は良くなかったけれど、
負け登板となった前回からの登板で慎重になったのも理解できます。
6回途中までで奪三振7はさすがの数字✨✨
後続がなんとかギリギリ逆転されずに頑張ってくれたので
勝利も付き、次回登板は今日より楽に投げてくれると思います😁
2番手なべじいこと渡邉は1四球5球で登板。
結果は残念だったけど、いい球投げてて
審判が低めをストライクコールしてくれなかっただけなので
心配はしてません。
結果チームも勝ったのでまたいつものように
次回きちんとお仕事たのんます🙇
3番手加治屋は先頭の中村にタイムリーを打たれちゃうなど
被安打2、与四球1のイマイチな内容。
ま、いつも凄すぎるから対比しちゃうわな。
これで自責点0なのは謎だけど💦。
でも4-5とされてからは頑張ってくれました。
最後2アウト満塁のシーンは別のファインプレーもあったので
後述します。
4番手アルカンタラは先頭山川にヒットを打たれるも
後続を断ち0で抑えました💯
5番手湯浅はコントロールがいつもより悪く
四球を与えてヒヤヒヤ💦
さらに安打を浴び逆転ランナーまで背負い
半泣き状態で観てました😭
けれどここから右フライと三振でお見事でした✨✨
6番手岩崎は快投を見せてくれました🥎🤾♂️💨💨。
先頭山川には緊張で力みもあったけど、
佐藤の好捕に助けられてからは
アウトローにズバッと決まったストレート。
ブレーキがかかりよく曲がるスライダー。
じょんまかもベンチの西純矢ばりの笑顔で観れました😄
【今日のキーポイント ☝】
試合の流れが阪神に傾いたシーン、選手の功績を取り上げます🔑
負け試合では阪神の良かった点を取り上げます👍
今日のキーポイントは
大山の129m弾とベンチの決断。
今日は2つ。
1つは3回裏の大山の特大3ラン。
1アウト1・3塁に真ん中129km/hのストレートを🏏カコーン。
打った瞬間のHRは野球の醍醐味です。
こんなん打ってくれたらまた期待してしまうやないの😍
個人的には6番ぐらいでもっと気楽に打たせてあげて欲しいけど
今日は大事な場面でクリーンアップとしての仕事を全うする
大山も素敵でした✨✨✨スリーランダカラ3ツ
もう1つはベンチの決断。
島田を1番先発に据え近本を3番に置く新打線を決断し
結果が出た事。
これだけ機能した攻撃見せられたらじょんまか含む
打順固定派も否定などできません🙇🙇🙇
これでしばらく島田は1番ライト固定にしてあげて下さい。
ベンチの決断は他にもあって
渡邉を1ポイントにし代打森に加治屋を当てたこと
(結果は打たれたけど納得のいく采配)
糸井を7番に下げたのも効果あったと思うな。
あと、加治屋の2アウト満塁の時に外野を定位置に下げたこと。
これはこの日一番の功績だったと思う。
満塁になる前は前進守備だったのを満塁になった時に
ベンチが定位置に戻したんよ❗❗❗
3安打の愛斗の好調ぶり、逆転を防ぐのではなく
同点を防ぐ攻撃的な考えで下げたんだと思う。
この指示は的確で、仮にライト前にゴロが転がって
2者生還して逆転されててもベンチの責任と腹を括ったように
見えました。
ダメ采配(動きが遅い時も含む)が揶揄されるなら
良い采配も大いに取り上げて欲しいと思ったので
しっかり唱えました✊🔼🔼
【今日の怒るでしかし😡】
虎党のじょんまかが観て今日の阪神はここがダメだったなぁというシーンを取り上げます💥
選手名を出してもボロカスにこきおろしたりするような言い方は避けたいと思っています🆒
今日の怒るでしかしは
6回のピンチを迎えたシーンと5-4とされてから
追加点を取れなかった打撃陣。
ま、いずれも勝ったからこそしっかり反省して欲しいなと。
文章だけで十分伝わると思ったので細かい記述は避けます🙇
【今日の試合を振り返って】
今日の試合のおさらい。
(🐯で挟んでいるのは今日のキーポイントに選ばれたプレー。)
✨ 今日のスタメン ✨
今日のスタメンはコチラ👇
()内はポジション。【】内は前日のスタメン。
1番 島田(右)【近本(中)】
2番 中野(遊)
3番 近本(中)【大山(一)】
4番 佐藤(三)
5番 大山(一)【糸井(左)】
6番 糸原(二)
7番 糸井(左)【小野寺(右)】
8番 西純矢(投)【坂本(捕)】
9番 坂本(捕)【西勇輝(投)】
🥎 今日の阪神のヒット8本の内訳 🥎
3本×1人(3本)島田
1本×5人(5本)中野、近本、佐藤、大山HR、糸原
更新時間が遅いので今日はここまでとします🙇
(最後の文章であれこれ言うでしょうが💦)
📹🎦 今日の試合のハイライト 🎦📹
お見事。存分にご覧あれ👇
引用元:阪神タイガース 公式さま
引用元:虎バン 阪神タイガース応援チャンネル ABCテレビ公式さま
大山の129m弾と足を絡めた攻撃で3回に5得点。
最後は辛勝となるも6月勝利スタート。
もの凄い試合でしたね。
あ、その前に前日の更新できずすいませんでした🙇
中野の素手で掴んで1塁に無駄のないスローは凄かったし
佐藤が慌てて1塁に投げ高速ワンバンとなったのを処理した
大山の華麗な守備も凄かった。
あと、7回を投げ切った西勇輝も藤浪の復活登板も
藤浪を助けた長坂の1塁へのキャノン砲もお見事でした✨✨
さて、今日も更新は遅く今は6/2の午前9:40(お仕事今日は休みなのです✨)。
試合が終わってすぐに書かないとダメやねー。
試合の方はというと、大山の3ランが効きました。
あと、1番島田の大活躍。
もうずっと島田1番ライトでいいんやないの。
夏場島田が疲れてきたら1番レフト髙山もみたいとマニアックな事言うておきます😁
島田の第二打席の難しいボールのイチローばりのバットコントロール。
第三打席のライト前ヒットと思ったらライト前2塁打。
なんやその足と判断は💡&🏃♂️💨💨💨💨
ホンマにイチローとオコエ瑠偉を足して2で割った選手いましたね。
島田は前日の守備の前進したゴロ処理でバックホームを刺せなかった痛い想いを
こうしてバッティングと走塁と6回のネット際の守備でやり返してくれました✨
島田以外は1安打の人ばかりだったので、いかに彼が活躍したのか分かるなぁ。
大山の3ランは打った瞬間やったね🏏カコーン
もの凄い音してました。
ヒーインの謙虚さはさすがと思いました(笑)。
西純矢の試合途中に入ってきた談話もよかった。
6回を投げ切れず悔しかったのと先輩リリーフ方に負担を掛けてしまいすいませんと
いった内容でした。
投げた後もベンチの最前線で声を出して応援している姿、
誰がアナタに文句を言えましょうか。
でも6回は投げ切ってね(言うてるやん🖐💨ツッコミ)。
冗談はさておき、謙虚な姿勢は今の阪神に新たな風となると思います🍂💨💨
交流戦5割に戻ったし、また頑張って応援しましょー✊🔼🔼
【順位表】
順位 | チーム名 | 試合 | 勝 | 負 | 分 | 差 | 残試合 |
1 | ヤクルト | 52 | 31 | 20 | 1 | – | 91 |
2 | 巨人 | 57 | 31 | 26 | 0 | 3.0 | 86 |
3 | 広島 | 54 | 27 | 25 | 2 | 4.5 | 89 |
4 | 中日 | 52 | 24 | 28 | 0 | 7.5 | 91 |
5 | DeNA | 48 | 21 | 27 | 0 | 8.5 | 95 |
6 | 阪神 | 55 | 21 | 33 | 1 | 11.5 | 88 |
セリーグ唯一のひとり勝ち達成✨✨
【さいごにひとこと】
連勝、連勝、連勝。たのんます🙇
今回の記事で共感できる部分がありましたら応援クリックをお願いします。