5月5日(木)
阪神 vs ヤクルト 9回戦
甲子園 ○ 3-2
携帯でこのページをご覧の方は、携帯を横向きに傾けて、
横長のNintendo Switch状態でお読みください🌟🌟🌟ソノホーガキレイニミエルヨ
今日の試合の投手データはコチラ👇
◆ 今日の投手データ
【阪神】

選手名 | 回 | 打者 | 球数 | 安打 | 三振 | 四球 | 死球 | 失点 | 自責 |
ガンケル | 5 | 19 | 80 | 4 | 2 | 0 | 0 | 2 | 1 |
H 渡邉 | 0 1/3 | 3 | 16 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
H 浜地 | 0 2/3 | 2 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
H アルカンタラ | 1 | 4 | 13 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
H 湯浅 | 1 | 4 | 15 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 |
○ 岩崎 | 1 | 4 | 21 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
【ヤクルト】
選手名 | 回 | 打者 | 球数 | 安打 | 三振 | 四球 | 死球 | 失点 | 自責 |
高梨 | 4 1/3 | 20 | 81 | 6 | 3 | 2 | 0 | 2 | 2 |
石山 | 1 2/3 | 7 | 25 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 |
H 今野 | 1 | 4 | 16 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 |
H 田口 | 1 | 5 | 12 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
●大西 | 0 2/3 | 6 | 12 | 1 | 0 | 3 | 0 | 1 | 1 |
今日の阪神投手陣
先発:ガンケル。
先頭の塩見のショートゴロを中野がお手玉💦
その後塩見の盗塁等もあり犠飛で自責点の付かない失点。
3回は青木に巧みなヒットを浴びて2失点。
けれど味方が5回裏に追いついてくれて勝ち負け付かずで降板。
コンディション不良からの復帰戦となったガンケルを
5回80球で降板させたのはベンチの英断だと思いました✨
次回登板では7回0封ぐらいを期待してますよ🤣
2番手:渡邉。
今日の渡邉は1イニングを投げ切れず、
2人ランナーを出したところで浜地にスイッチ。
村上を抑えるのはしんどいね💧
次回登板に期待します。
3番手:浜地。
昨日打たれたオスナへの初球の入りは良かった。
2球目ストレートで力勝ちし打ち取ったのはお見事✨
捕手梅野との相性もよさそうでした。
4番手:アルカンタラ。
7回の男が久々に登場。
1安打を浴びるも0封。
完璧ではなかったけど、結果オーライです。
次回も0封たのんます🙇
5番手:湯浅。
8回の男も久々登場。
島田の好守に助けられたね。
村上には四球を与えたけど、点を取られない事が第一。
次打者オスナをキレのあるストレートで空振り三振🥎💨💨
おみごとでした🙇
6番手:岩崎。
9回の男もこれまた久々登場。
1安打浴びたけど、安定感がありました。
9回裏に1点が入り勝利投手に😍
おめでとうございます🎊🎉オメデトー
【今日のキーポイント ☝】
試合の流れが阪神に傾いたシーン、選手の功績を取り上げます🔑
負け試合では阪神の良かった点を取り上げます👍
今日のキーポイントは
3回裏の佐藤のタイムリーと
8回表の島田のファインプレー。
昨日もおとといもゼロ行進で完封負け。
嫌な雰囲気の中、今日も先制され0-2。
不運な当たりもあり点が入らない💧
そんな中迎えた3回の佐藤のタイムリー安打は
呪縛から解放された瞬間だったと思う。
もう1つは8回の島田のファインプレー。
これが抜けてたら負けてた可能性もあった。
湯浅の喜びようがどれだけ偉大なプレーだったかを証明してた。
ハイライトにも出るだろうからぜひご覧あれ👇
【今日の怒るでしかし😡】
虎党のじょんまかが観て今日の阪神はここがダメだったなぁというシーンを取り上げます💥
選手名を出してもボロカスにこきおろしたりするような言い方は避けたいと思っています🆒
今日の怒るでしかしは
8回裏の島田の送りバント失敗(フライ)。
上記のファインプレーをした島田。
その次の回にノーアウト1塁で回ってきてここは🌷
というシーン。
送りバントを上げてしまい(フライ)、バント失敗💧
こういう所を決めていればもっと出番が多くなるのに…。
また次回たのんます🙇
【今日の試合を振り返って】
今日の試合のおさらい。
(🐯で挟んでいるのは今日のキーポイントに選ばれたプレー。)
✨ 今日のスタメン ✨
今日のスタメンはコチラ👇
()内は前の試合のスタメン。
1番 近本
2番 中野(山本)
3番 佐藤
4番 大山
5番 ロハス・ジュニア(糸原)
6番 山本(中野)
7番 島田(小野寺)
8番 梅野(坂本)
9番 ピッチャー【ガンケル】
🥎 今日の阪神のヒット9本の内訳 🥎
3本×1人(3本)近本
2本×2人(4本)中野、佐藤
1本×2人(2本)ロハス、梅野
🐯佐藤のタイムリー🐯
3回裏阪神の攻撃。1アウト1・2塁で佐藤。
6球目インハイの145km/hストレートをつまりながらも
センター前に弾き返し1点。
久々の得点シーンに痺れました🤣
ロハスの押し出し
5回裏阪神の攻撃。2アウト2・3塁で大山が四球を選び
2アウト満塁でロハス。
きわどいコースの球も見送りカウントを有利にし、
5球目のインローのストレートを見送り、押し出しで同点🌷
ナイセン(ナイス選球眼)でした✨✨
次打者山本のレフトフライもいい当たりで惜しかったけどなー。
山本ナイセン押し出し🙆♂️🙆♂️🙆♂️
9回裏阪神の攻撃を振り返ります。
- 近本 左安打 ノーアウト1塁
- 中野 捕犠打 1アウト2塁
- 佐藤 申告敬遠 1アウト1・2塁
- 大山 三ゴロ 併殺崩れで1塁はセーフ 2アウト1・3塁
- 代打糸井 申告敬遠(球場ブーイング声出しちゃダメだよ💧)2アウト満塁
- 山本 カウントを有利にして5球目インハイ151km/hストレート
明らかなボール球を見逃し、押し出し😍😍😍ナイセンデシタ
📹🎦 今日の試合のハイライト 🎦📹
久々の勝利試合のハイライト。島田のファインプレーに注目。
ゼロ行進解除で連敗脱出。
近本猛打賞。
山本がこどもの日に勝利をもたらしてくれた。
いつも継投の妙が冴える高津監督。
9回にマクガフではなく大西が出てきた時には
これは延長になってこの采配が生きるのかなーと思った。
けど、今日はその采配が裏目に出たね。
大西起用も、糸井敬遠で満塁策も
どちらも采配ミスだったかな。
特に糸井敬遠して選球眼のいい山本と満塁勝負することになった大西はちょっと可哀そうだなと思った。
せめて、ピッチングコーチがマウンドに行ってからでも
良かったかなと思った。
DAZNで見返したけど、ヤクルトナインは
誰も大西のもとに集まらず高津監督が申告敬遠を宣告し
満塁で山本勝負になってました。
それにしても山本はファールを打った後、
いい目つきしてました。
やってくれそうな男の目とでもいいますか、
素晴らしかったと思う。
近本の猛打賞3安打は見事でした✨✨
さて、よーやく連敗が止まったね。
明日からのバンテリンドームでの中日戦、
しっかり初戦を取って勝ち越しましょ✊🔼🔼
最後に、繰り返しになるけど、
今日のガンケル5回降板はベンチのナイス判断でした✨
【順位表】
順位 | チーム名 | 試合 | 勝 | 負 | 分 | 差 | 残試合 |
1 | 巨人 | 35 | 21 | 14 | 0 | – | 108 |
2 | ヤクルト | 30 | 17 | 13 | 0 | 1.5 | 113 |
3 | 広島 | 33 | 18 | 14 | 1 | 1.5 | 110 |
4 | 中日 | 30 | 15 | 15 | 0 | 3.5 | 113 |
5 | DeNA | 28 | 12 | 16 | 0 | 5.5 | 115 |
6 | 阪神 | 34 | 11 | 22 | 1 | 9.0 | 109 |
【さいごにひとこと】
次カードは勝ち越しましょ。