3月29日(火)
阪神 vs 広島 1回戦
マツダスタジアム ✕ 2-3
3月30日(水)
阪神 vs 広島 2回戦
マツダスタジアム ✕ 3-8
3月31日(木)
阪神 vs 広島 3回戦
マツダスタジアム ✕ 2-3
こんにちは。じょんまかです🍀
4/3の試合も負け9連戦した我らが阪神。
仕事がバタバタな上、勝てないので遠ざかってましたが、
今更ながら広島3連戦をデータをみて振り返ります。
携帯でこのページをご覧の方は、携帯を横向きに傾けて、
横長のNintendo Switch状態でお読みください🌟🌟🌟ソノホーガキレイニミエルヨ
◆ 3日間の投手データ
【3/29】
選手名 | 回 | 打者 | 球数 | 安打 | 三振 | 四球 | 死球 | 失点 | 自責 |
西勇 | 6 2/3 | 27 | 108 | 4 | 1 | 4 | 0 | 1 | 1 |
H渡邉 | 0 1/3 | 2 | 6 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
H岩崎 | 1 | 3 | 15 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 |
●ケラー | 0 1/3 | 4 | 26 | 2 | 1 | 1 | 0 | 2 | 2 |
湯浅 | 0 0/3 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
【3/30】
選手名 | 回 | 打者 | 球数 | 安打 | 三振 | 四球 | 死球 | 失点 | 自責 |
●伊藤将 | 6 1/3 | 30 | 111 | 9 | 4 | 1 | 0 | 6 | 5 |
浜地 | 0 2/3 | 3 | 10 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
小野 | 1 | 6 | 32 | 3 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 |
【3/31】
選手名 | 回 | 打者 | 球数 | 安打 | 三振 | 四球 | 死球 | 失点 | 自責 |
●秋山 | 5 2/3 | 22 | 80 | 6 | 3 | 1 | 0 | 3 | 3 |
渡邉 | 0 1/3 | 1 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
アルカンタラ | 1 | 3 | 16 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
斎藤 | 1 | 3 | 12 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
先発がガタガタに崩れた印象はなかったけど、
データみたらイトマサがやられてるな。
開幕から7回投げ切ったのは最初の藤浪だけだったよーな💦
『先発が7回投げ切る』。今後の課題とゆーか目標です。
馬場や及川いれば6回でもよくなるんだけどな。
🥎 3日間の阪神のヒット内訳 🥎
3/29 ヒット9本
2本×1人(2本)糸原
1本×7人(7本)近本、中野、マルテ、佐藤、糸井、大山、坂本
3/30 ヒット6本
1本×6人(6本)近本、マルテ、佐藤、大山、ロハス、中野
3/31 ヒット10本
3本×1人(3本)梅野
2本×2人(4本)糸原、佐藤
1本×3人(3本)近本、大山、中野
いつもはスロースターターな近本が打ってるのに
チームが負けてる印象。すごく貧打線な訳ではなく、
線になってない(打線が繋がらず単打が目立つ)印象。
【総括】
今更感満載の広島戦振り返りとなりましたが、
こうしてデータでみると、ピッチャーも打線もそこそこだけど、
この時点で6連敗もするような内容には見えなかったな。
この後巨人に3つイカれる訳ですが、またデータで振り返りたいと思います。
4/13(水)から仕事が落ち着くのでまた試合後すぐのブログ更新に戻ると思います。
それではまた👋バイバイ