【4/28(金)とらほー🐯】 勝利投手 阪神 大竹 (3勝0敗0S)  敗戦投手 ヤクルト 高橋 (2勝2敗0S)

DeNA打線に火を付けてしまった
アルカンタラ

7月13日(火)
阪神 vs DeNA 14回戦
甲子園 ✕ 2-8 

こんばんは。じょんまかです🍀

携帯でこのページをご覧の方は、携帯を横向きに傾けて、
横長のNintendo Switch状態でお読みください🌟🌟🌟
ソノホーガキレイニミエルヨ

今日の試合の投手データはコチラ👇

◆ 本日の投手データ

【阪神】

選手名打者球数安打三振四球死球失点自責
アルカンタラ31540720044
二保2826211000
馬場1315100000
及川1315100000
藤浪0 0/3518401044
斎藤1414120000
岩田稔1410110000

【DeNA】

選手名打者球数安打三振四球死球失点自責
坂本72796541011
シャッケルフォード1425011000
桜井1524131011

今日の阪神投手陣

阪神の先発はタラちゃんことアルカンタラ。
今日は全体的に球が高かったり、甘い打ち頃の球を真ん中に集めたりして
こらぁ任せられません状態でした。
1回にいきなり3失点の立ち上がり、3回にオースティンに被弾。
3回裏に打順が回ってきたところで北條に交代となりました。

2番手は二保。
2イニングを失点0で凌いだ結果は高評価。

3番手は馬場。
1安打を浴びるもゲッツーで凌いで0失点。ナイスです。

4番手は及川。打者3人で1回をピシャリ。さすがっす✨

5番手は藤浪。
DeNA打線に捕まり自責点4。
球威はあったけどDeNA打線の怖さを痛感。
一喜一憂しないで次回に期待します。

6番手は斎藤。
藤浪の後でノーアウト1・2塁での登場でしたが、
1安打のみで最少失点で凌いでくれました。
2三振も見事でした✨

7番手は岩田。
9回を1安打0封。お見事でした✨

今日のキーポイントは

代打陽川のヒットと及川の好投。

5回の攻撃。
2アウト1塁で代打陽川。
7/11に1軍昇格し未だ出番がなかったが、
集中した打席で3塁強襲ヒットを打った🏏カコーン

一方7回に登場した及川くん。
0-4の状況での登板だったけれど、
本日DeNA打線初めての三者凡退に切って取った🥎💨💨
後半戦、勝ちゲームでも7回の男起用大いにありそう😍😍😍

今日の怒るでしかしは

1回に3点取られたタラちゃん

DeNA打線相手に初回に勢いを付けさせてしまったアルカンタラ。
序盤の3失点(3回で4失点)はかなり厳しい。。。
後半戦も先発でいくのか、リリーフに回して1回限定で剛速球を出させるのか
矢野監督の手腕に期待したいと思います。

【今日の試合を振り返って】

今日の試合のおさらい。

今日のスタメン

今日のスタメンは昨日から一部変更。()内は一昨日のメンバー。

1番 近本
2番 糸原
3番 マルテ
4番 大山
5番 サンズ
6番 佐藤ロハス・ジュニア
7番 梅野
8番 中野
9番 ピッチャー【アルカンタラ】


前日メンバーのロハス・ジュニアを2軍に降ろし、佐藤を6番に入れてきました。
結果はサトテル2安打。これに関しては矢野采配が当たりました🎯🎯🎯

今日の中野くん

右飛、一安、右飛、空振り三振で4打数1安打。
藤浪が投げた8回の捕球ミス(記録はヒット)は
アウトにしてあげてほしかった。。。

サンズ2安打、サトテル2安打

チームのヒットが6安打だった今日。
うち4本はサンズ2本とサトテル2本でした。
4番5番が2安打したのはチームとしていいことだと思いましょ。

サトテルタイムリー

7回の攻撃。
サンズ右2塁打でノーアウト2塁。
サトテルがアウトローに沈む129km/hのスライダー(ボール球)に
うまくバットを合わせてヒット。
サンズが頑張って走って1点を返した。

サンズ17号ホームラン

1-8で迎えた9回の攻撃。
サンズがソロホームランを打ってくれました💥
明日への前祝い砲弾と思いましょ。
(突撃前にほら貝吹く的な感じw🐚💂‍♂️エイヘイニホラガイフカセマシタ)

今、自分で↑を読み返して思ったけど、
サトテルとサンズばっかりやないかい🖐💨ツッコミ
ま、今日は仕方ないわなー。

◇◆ 頑張った5人の投手たち  ◆◇

アルカンタラと藤浪はともに自責点4。
その他の5投手は自責点0で頑張りました。

二保は前半戦残り試合が少ないから
中継ぎ要因でベンチ入りしたんだろうけど、
これはアリやなと思った。
頑張って防御率上げてって欲しいと思ってます。

馬場くんは好調不調の波が激しいから
なかなか勝利の方程式入りは難しいんよね。
でも好結果を続けていたら素敵な役割が回ってくると思います。

及川くんは今後勝利の方程式入り確実だろな。

藤浪は四球ありきでファンも見守りましょう。
じょんまかはこれからも応援してく。

斎藤はタイムリー1本だけ打たれた(藤浪の自責点)けど、
今日はよかったと思う。
球威あるストレートを武器にまたたのんます。

岩田さんは掴みどころのない感じでコメントし辛い。
キャリアを若い投手に伝えてあげながら
いぶし銀の活躍お願いします。

DeNA打線に火を付けてしまった
アルカンタラ

今日の総括、ひとことでまとめると、上記のひとことに尽きる。

今、チームごとの打率が気になり、調べたところ、

5位 広島 チーム打率 261
6位 DeNA チーム打率 261 だって⚡⚡

ちなみに他4チームはこちら👇

3位 ヤクルト チーム打率 254
2位 巨人 チーム打率 251
1位 阪神 チーム打率 252
4位 中日 チーム打率 239

こうしてみるといかに凄い打線かという事がよく分かりますな😌😌😌
そんな凄い打のチームDeNAに初回から勢いを付けさせたのだからそりゃキツイわ。
せっかく前日攻略した三嶋投手がベンチ外だったから接戦だったら勝てる確率上がった
ラッキーデーだったのに・・・😢😢😢

昨日の矢野さんの試合後インタビューの際の想いを感じて
今日、阪神ナインはひとつにまとまって快勝❗❗
→ なんて妄想をしていたのは、じょんまかだけではなかったハズ。

でもこれもまた野球だし、
だからこそ面白い🧔ワタシハソウオモイマス

これは阪神だけに言えることやなくて、
例えば、他球場の今日の巨人、
絶対負けたらアカンと思って臨んだであろうけど、
結果は、ホーム東京ドームで、ヤクルトにホームラン7本打たれて
大差で敗れてる。
これもまた野球なんよね。

何を伝えたいかと言うと(ポイントココ👇)、
ボヤくな、悲しむな、とは言いませんが、
一晩明けたらプラスに考えて切り替えていく、
少なくとも監督・コーチは負けた日は反省をして
翌朝は引きずらず切り替えるようにしてるだろうし、
選手は個々の性格もあるから分からないけど、
我々ファンもネガティブなことは試合に負けたその日まで。
翌朝は切り替えて応援しましょー✊🔼🔼

とか書いておいて、今ブログを更新しているのは
試合翌日の朝5:00。
もー翌朝やないかい🖐💨ツッコミ

試合内容がツラすぎて寝落ちしてしまったじょんまかが
ビデオを見ながら書いた今日のブログでした💦💦

ほなまた! 

【順位表】

順位チーム名試合残試合
1阪神834832360
2巨人844331102.059
3ヤクルト82413293.561
4中日8532411212.558
5広島8129421014.562
6DeNA8530441115.058
7/13は阪神が負け、2位巨人も負けた為、ゲーム差は2.0のまま変わらず😅😅😅

【さいごにひとこと】
前半戦最後の試合。勝って勢いをつけて、
オールスターと東京オリンピックで
阪神選手の大活躍を観たいですね😍😍😍

今回の記事で共感できる部分がありましたら応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ

最新情報をチェックしよう!
>Tigers応援サイト「じょんまかブログ」

Tigers応援サイト「じょんまかブログ」

試合があった日は、阪神ファンブログを更新してます。

決勝打のシーンだらけのスポーツニュース。
ずっと観てる人なら分かるだろうけど、 試合のキーポイントって
他にある事が多い🔑

そんな話を阪神ファンで共有したいと思って作りました。
あなたのキーポイントもtwitterとかで教えてもらえたら嬉しいです。

集まれ、熱き阪神ファン🥎
by じょんまか

CTR IMG