8月17日(火)
阪神 vs DeNA 16回戦
東京ドーム ○6-2
こんばんは。じょんまかです🍀
今日は仕事帰りで22:25からビデオを最初から見てブログ書いてます。
前回のように寝落ちなしで最後まで観てかけるかなぁ🙄
携帯でこのページをご覧の方は、携帯を横向きに傾けて、
横長のNintendo Switch状態でお読みください🌟🌟🌟ソノホーガキレイニミエルヨ
今日の試合の投手データはコチラ👇
◆ 本日の投手データ
【阪神】

選手名 | 回 | 打者 | 球数 | 安打 | 三振 | 四球 | 死球 | 失点 | 自責 |
青柳 | 6 | 28 | 118 | 6 | 7 | 3 | 0 | 2 | 2 |
アルカンタラ | 1 | 5 | 16 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
岩崎 | 1 | 5 | 23 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 |
スアレス | 1 | 4 | 18 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
【DeNA】
選手名 | 回 | 打者 | 球数 | 安打 | 三振 | 四球 | 死球 | 失点 | 自責 |
濱口 | 5 2/3 | 27 | 120 | 5 | 3 | 6 | 0 | 3 | 3 |
砂田 | 0 1/3 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
シャッケルフォード | 0 2/3 | 3 | 16 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
エスコバー | 0 1/3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
山﨑 | 0 1/3 | 5 | 19 | 4 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 |
伊勢 | 0 2/3 | 3 | 13 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
櫻井 | 1 | 3 | 11 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
今日の阪神投手陣
阪神の先発は青柳。
コントロールに苦しむシーンもあり同点にも追いつかれたけどよく粘った。
次回以降も期待しています🍀
2番手はアルカンタラ。
スプリットはいい感じで決まってた。一方、ストレートは思ったより打たれてる印象。
昨日の日記でも書いたけど、三振を取ってほしいなー。0点で抑えたのはGOOD🍓
3番手は岩崎。
今日からスアレスが帰ってきたところでセットアッパーに戻って8回に登場。
2安打を浴びるも0点で抑えたのでOK。オリンピック疲れが心配💦
4番手はスアレス。
久々の登場。6-2のセーブのつかない場面でも矢野監督はスアレスを使った。
ま、1回投げさせておきたいし妥当な采配💡
オースティンにストレートを引っ張られてヒットを打たれたのは気になったが
被安打1で0に抑えたのでご愛嬌。
今日のキーポイントは
サトテル待望の21号 。
3回、ついに出た。サトテルの21号ソロ。
11試合ぶり、39打席ぶりのホームラン。
お見事でした。新人左打者最多本塁打記録達成です✨✨🌈オメデトー
試合を振り返るとこの1本があって次の22号も出たと思うので素晴らしすぎました😭スゲェ
今日の怒るでしかしは
もう1本出てれば今日の試合もっと楽だったかものシーン。
🙋♂️ 1回の攻撃。
サトテルのタイムリーの後、なお1アウト満塁(詳細は下記「1回の攻撃」参照👇)。
ここでロハス・ジュニアが左フライ→中野が見逃し三振で1点止まり。
🙋♂️ 2回の攻撃。
梅野四球→青柳犠打失敗ゲッツー→近本四球→糸原四球→サンズ1塁ファールフライ。
敵のミスでノーヒットで3塁まで行かせてもらったのに・・・。
いずれもあと1本が出てたらさらにノリノリに行けた試合だったかな。
さらに上を目指してもらいたいので、贅沢言うてみました🙋♂️
【今日の試合を振り返って】
今日の試合のおさらい。
今日のスタメン
今日のスタメンはこちら👇
()内は前の試合のメンバー。本日は変更ナシ。
1番 近本
2番 糸原
3番 サンズ
4番 大山
5番 佐藤
6番 ロハス・ジュニア
7番 中野
8番 梅野
9番 ピッチャー【青柳】
前カードの広島戦とスタメンは同じ。
今日の試合で3連勝となったし、機能してきた印象です✨
全員が打たなくても誰かが仕事をし、ヒット1本だけでも打ってくれたら
代走を出して走ってくれる。いいチームだゎ💛
1回の攻撃
近本 左2塁打 ノーアウト2塁
糸原 中フライ 1アウト2塁
サンズ 四球 1アウト1・2塁
大山 四球 1アウト満塁
佐藤 ライトフェンス直撃のタイムリー 1-0 1アウト満塁
ロハス・ジュニア 浅めの左飛球(レフトフライ)
タッチアップできず 2アウト満塁
中野 見逃し三振 3アウトチェンジ
佐藤のライトフェンス直撃タイムリーのシーン。
サンズも本塁に帰ってきてほしかったな🙏
(↑ 1回表終了時点青柳が1球目投げる前に書いてます)
1回裏中野の守備
桑原のショートゴロを前進してグラブをうまく出して捕球し1塁へ送球アウト。
セカンド糸原もたまにはあれぐらい前進して捕球して欲しいなと思ってしまった💦
サトテル待望の21号
↑で言うたけど、もう1回言います。
素晴らしすぎました 😭😭😭
サトテルいいところで出た22号
2-2の同点に追いつかれた6回裏の阪神。
この回先頭の佐藤が2ボールからの3球目を🏏カコーン。
勝ち越しとなる一打。
今度は球団新人本塁打記録の田渕さんに並ぶ22号ホームラン。
この調子で清原の31号まで行ってほしいものですな😉
梅野の追加タイムリー&糸井が繋いで近本がダメ押し2点タイムリー
3-2で迎えた8回。
追加点が欲しかった8回。
梅野が打ちました。
糸井も打ちました。
近本がダメを押しました。
素敵すぎた8回🤣🤣🤣
きっかけとなったロハス・ジュニアの中安打も👍
植田くん今シーズン初安打。
9回に植田がヒット。今シーズン初ヒットらしい。おめでと🍒
ハーラートップタイ青柳9勝目。
粘った青柳、勝たせたサトテルのHR。
今日の青柳はよく粘った。途中コントロールも危うかった中、よく頑張った。
同点どまりで抑えたのもよかった。
そしてサトテルね。
チーム2点目の21号。
青柳が追いつかれた次の回に勝ち越しの3点目となった22号。
そして8回のダメ押しに繋げた。
ナイスゲーム🎉🎉🎉🎉🎉クラッカー5ツデス
ほなまた👋バイバイ
【順位表】
順位 | チーム名 | 試合 | 勝 | 負 | 分 | 差 | 残試合 |
1 | 阪神 | 88 | 51 | 34 | 3 | – | 55 |
2 | 巨人 | 89 | 46 | 33 | 10 | 2.0 | 54 |
3 | ヤクルト | 85 | 44 | 32 | 9 | 2.5 | 58 |
4 | 中日 | 90 | 33 | 45 | 12 | 14.5 | 53 |
5 | 広島 | 86 | 31 | 45 | 10 | 15.5 | 57 |
6 | DeNA | 88 | 31 | 46 | 11 | 16.0 | 55 |
【さいごにひとこと】
やっと巨人が負けた。これでもう少し単独でいられる。いや、ずっといて欲しい。