【4/28(金)とらほー🐯】 勝利投手 阪神 大竹 (3勝0敗0S)  敗戦投手 ヤクルト 高橋 (2勝2敗0S)

犠飛2本の2点で逃げ切った阪神。
勝利という結果が明日からのヤクルト戦に
繋がるハズ。

10月17日(日)
阪神 vs 広島 22回戦
甲子園 ✕ 2-4

10月18日(月)
阪神 vs 広島 23回戦
甲子園 ○ 2-1

こんばんは。じょんまかです🍀
昨日はショックが大きくてブログ更新を怠りました🙇
優勝の可能性はゼロではないですが、だいぶ厳しくなりました。
CSも見据え、阪神を応援し続けたいと思います。
今日もよろしくお願いします🙇
携帯でこのページをご覧の方は、携帯を横向きに傾けて、
横長のNintendo Switch状態でお読みください🌟🌟🌟
ソノホーガキレイニミエルヨ

📹🎦 昨日の試合のハイライト 🎦📹

ロハス・ジュニアのHRをみて元気だしてください💦

引用元:阪神タイガース 公式さま

今日の試合の投手データはコチラ👇

◆ 本日の投手データ

【阪神】

選手名打者球数安打三振四球死球失点自責
○ 伊藤将72490450000
H 岩崎1416200011
S スアレス1315010000
今日は岩崎が危なかったなー。

【広島】

選手名打者球数安打三振四球死球失点自責
● 九里6 2/3271216111021
高橋樹0 1/314000000
コルニエル0 2/3322011000
バード0 1/316000000

今日の阪神投手陣

先発:伊藤将。
素晴らしいのひとこと。詳しくは👇で。

2番手:岩崎。
今日の岩崎は危なかった💦板山にご飯ご馳走しなきゃね😉

3番手:スアレス。
鈴木誠也には163km/hを連発してました。
頼りになる守護神でした✨

【今日のキーポイント ☝】

試合の流れが阪神に傾いたシーン、選手の功績を取り上げます🔑
負け試合では阪神の良かった点を取り上げます👍

今日のキーポイントは

イトマサ(伊藤将)のナイスピッチングと
イタヤマン(いたやま)の前進好捕球。

今日のキーポイントは2人選出。
詳しくは👇で。

【今日の怒るでしかし😡】

虎党のじょんまかが観て今日の阪神はここがダメだったなぁというシーンを取り上げます💥
選手名を出してもボロカスにこきおろしたりするような言い方は避けたいと思っています🆒

今日の怒るでしかしは

3回の大チャンスの得点ゼロのシーン。

3回裏の攻撃。
中野 右安打
マルテ 左2塁打 ノーアウト2・3塁
大山 ハーフスイング三球三振😭 1アウト2・3塁
糸原 四球 1アウト満塁
ロハス・ジュニア 空振り三振(アウトローのチェンジアップ) 😭
佐藤 空振り三振(真ん中低めのチェンジアップ) 😭

ノーアウト2・3塁から0点はいただけない。
九里は好投手だけど、これはイカンと思いました⚡バリバリバリ

【今日の試合を振り返って】

今日の試合のおさらい。
(🐯で挟んでいるのは今日のキーポイントに選ばれたプレー。)

 今日のスタメン ✨

今日のスタメンはコチラ👇
()内は前日のスタメン【今日は昨日からのスタメン変更なしでした】。

1番 近本
2番 中野
3番 マルテ
4番 大山

5番 糸原
6番 ロハス・ジュニア(小野寺)
7番 佐藤(ロハス・ジュニア)
8番 坂本
9番 ピッチャー【伊藤将】


今日は久々にサトテルがスタメン。

サトテル2塁打(+鈴木誠也のエラー)からの先制点

3回裏の攻撃。
先頭の佐藤が右2塁打、さらに鈴木誠也のファンブルで一気に3塁へ。
早めの先制点が欲しいところで、坂本が中犠飛で1点先制✨
誠志郎、ナイス犠飛でした👍

🐯 イトマサのナイスピッチング 🐯

相手の九里も変化球がキレキレでさすが12勝している投手でしたが、
我が阪神はイトマサがナイスピッチング🍀
7回を投げきり球数90球で被安打4、与四球0の好投球🤣
今日は内野の守備も良かったです。
サード大山、ショート中野、9回のサード山本。
イトマサがゲームを作りギリギリ逃げ切ることができました。
ありがとー💯

7回糸井の追加犠牲フライ

7回裏の攻撃。
糸原 左安打
ロハス・ジュニア 中安打(→代走板山)
代打島田 見逃し三振(リプレーみたら完全にボールでしたけど💦)
坂本 左安打 1アウト満塁
代打糸井 左犠飛 +1点✨

🐯 イタヤマンの前進好捕球 🐯

8回表広島の攻撃。
2-0で阪神は勝ちパの岩崎が登板。
ところが今日のザキさん、調子はイマイチ。

堂林 右2塁打
代打長野 中安打で早々に1点を献上💥
続くバッターは代打會澤。
1塁は代走の大盛(大森じゃなくて大盛であってます💡)。
會澤が放った打球はレフト前方へ落ちそうな当たり。
これを前の回から代走でこの回からレフトに入った
板山が前進して救いながらキャッチ。
さらにキャッチかどうか様子を伺っていたランナー大盛が戻れていないのを確認し、中継を経て1塁へ送球→ゲッツー成立🍓🍓🍓
広島サイドからリクエストの要求がありリプレー検証するも
結果は変わらず。

今日も出ました 🌷 イタヤマン 🌷 🗽🎌🎌🎌🎊🎊🎊👓
あれ後ろに逸らしてたら同点で3塁打コースだったろうな💦
ホンマにBIG PLAYでよく捕球してくれました👏パチパチ


スアレス42S達成、2年連続セーブ王が決定

スアレスのしびれる投球はあんまり説明不要やね。
ハイライト映像でご覧あれ👇 鈴木誠也との全球動画ないかなー。
セーブ王、おめでとー🎉🎉🎉

🥎 今日の阪神のヒット6本の内訳 🥎

1本×6人(6本) 中野、マルテ、糸原、ロハス・ジュニア、佐藤、坂本

📹🎦 今日の試合のハイライト 🎦📹

板山の好捕は必見の価値ありです🤣🤣🤣

引用元:阪神タイガース 公式さま

田尾チャンネルも夜中にアップされてましたので追加アップ👇

引用元:田尾安志【TAO CHANNEL】公式YouTubeさま

7回表のイトマサのシンカーについての解説が勉強になりました。
7回裏の糸原ヒットの後に代走を使わなかったのは疑問と
じょんまかと同じ考えで安心しました🍀

犠飛2本の2点で逃げ切った阪神。
勝利という結果が明日からのヤクルト戦に繋がるハズ。

今日はイトマサが試合を作った。
得点は犠飛2本の2点のみ。
でも勝ちました。
ヤクルトのマジックは減らなかった。
でもでも、やはり攻撃の内容は乏しかったな。
チャンスは作るが決めきれない、そんな印象がすっかりお馴染みとなりました。

でも、もうこの状態で最後まで行くしかないんよね。
悪い話ばかりじゃなくて、エラーが0で好プレーがいっぱいあったのは収穫。
守り勝てないと今の阪神は厳しい。
逆に、今日みたいに守り勝てたら阪神ペースの試合だったということ❗❗💡💡
そうそう、イトマサの9勝目、球団新人左腕54年ぶりの9勝目らしいね。
おめでとー🎊 でも、新人右腕は何年前なんやろ🤔

さて、明日はヤクルト奥川と青柳さんの投げ合い。
奥川から1点でも多く取って、青柳さんに最多勝を獲らせてあげましょ🍀

試合終了時の近本さんの打率とランキングはこちら👇

順位 選手名  打率
1位 鈴木誠也 322
2位 近本😍  316
3位 坂倉   311
4位 桑原   310
5位 宮崎    304

鈴木誠也との差を縮めたいね。

10月1日にじょんまかがツイートした優勝ライン予想に沿って
今後の試合のノルマを(ヤクルトか阪神が優勝するまでやります)。

🥎🥎 阪神優勝確定となるであろうじょんまか予想ノルマ 🥎🥎
(10/1昼現在・阪神の貯金14時点で予想したノルマと今日現在の結果👇)

10/1・2・3  vs 中日  2勝1敗以上 → ○ ○ ○ クリアー✨✨✨
10/5・6・7  vs DeNA  2勝1敗以上 →  ○ ○  ✕ クリアー ✨✨
10/8・9・10  vs ヤクルト 2勝1敗以上 → ✕  ✕ クリアーならず💧
10/12・13・14 vs 巨人  2勝1敗以上 →  ▲   クリアー
10/17・18 vs 広島・10/19・20 vs ヤクルト
   ・10/21 vs 中日の計5試合で3勝2敗以上 → ✕  ? ? ?
10/23・24     vs 広島 1勝1敗以上 → ? ?

上記達成で貯金19となりこのあたりが優勝ラインと予想。
その後、未発表だった中日戦が10/26の試合に決定
→10/26     vs 中日 1勝0敗以上 → 
その1試合を1勝0敗をノルマとして『貯金20を優勝ラインに10/3訂正

10/18試合終了現在
残り6試合。阪神優勝の為には上記では足りなくて6連勝しかなさそう。
今日現在ヤクルトは貯金24でマジック4。
阪神は貯金19。
じょんまかの優勝ラインは最終的に貯金20予想は既にハズレが確定。
でも引き続き予想に対して結果がどうったのか、検証は続けたいと思います。

明日はどんな格好の悪い試合でもいい。
結果勝利することが一番大事。
阪神優勝の可能性は低いのが現実だけど、
CSも見据え、ヤクルトには絶対連勝して欲しいですね。

明日応援しましょー✊🔼🔼

ほなまた👋バイバイ

【順位表】

順位チーム名試合残試合
1ヤクルト 135714717M48
2阪神137745582.56
3巨人13959611913.04
4広島13759671116.06
5中日13954681719.04
6DeNA13752701521.06
10/18は阪神が勝ち、ヤクルトは試合なし。

【さいごにひとこと】
ヤクルトに勝ってくれ。良い事も悪い事もCSにも影響するだろうし。

今回の記事で共感できる部分がありましたら応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ

最新情報をチェックしよう!
>Tigers応援サイト「じょんまかブログ」

Tigers応援サイト「じょんまかブログ」

試合があった日は、阪神ファンブログを更新してます。

決勝打のシーンだらけのスポーツニュース。
ずっと観てる人なら分かるだろうけど、 試合のキーポイントって
他にある事が多い🔑

そんな話を阪神ファンで共有したいと思って作りました。
あなたのキーポイントもtwitterとかで教えてもらえたら嬉しいです。

集まれ、熱き阪神ファン🥎
by じょんまか

CTR IMG