6月12日(土)阪神 vs 楽天 2回戦 楽天生命パーク
○ 9-1
こんばんは。じょんまかです🍀
今日の試合の投手データはコチラ👇
◆ 本日の投手データ
【阪神】

選手名 | 回 | 打者 | 球数 | 安打 | 三振 | 四球 | 死球 | 失点 | 自責 |
伊藤将 | 7 | 26 | 114 | 4 | 5 | 1 | 0 | 1 | 1 |
藤浪 | 1 | 5 | 22 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
エドワーズ | 1 | 3 | 12 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
【楽天】
選手名 | 回 | 打者 | 球数 | 安打 | 三振 | 四球 | 死球 | 失点 | 自責 |
田中将 | 7 | 28 | 109 | 5 | 5 | 2 | 0 | 3 | 3 |
安楽 | 1 | 3 | 16 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
内間 | 0 1/3 | 6 | 33 | 3 | 1 | 1 | 1 | 5 | 5 |
西口 | 0 2/3 | 5 | 19 | 2 | 1 | 0 | 1 | 1 | 1 |
今日の阪神投手陣
阪神の先発は伊藤将。今日の伊藤くんは実によかったね。
多く語るまでもなく、↑のデータを見ただけで良さが分かるハズ。
7回まで投げたのは立派👏
2人目の藤浪は早々にツーアウトを取るまでは抜群の投球。
2人ランナーを背負いましたが、0点で凌ぎました。
藤浪は0に抑えてくれたら💯(100点)でしょ?(/・ω・)/アマスギマスカ?
3人目のエドワーズは楽に投げて12球で終了。素晴らしすぎました。
スアレスを休ませられたのも収穫。
今日のキーポイントは
マルテの四球と大山のツーラン
4回表。まっすぐ外寄りの球を大山選手が綺麗に右に流し打ちをした打球は
カコーン🏏と芯に当てた心地よい音を残してそのままスタンドイン💨
打った大山をもちろんベタ褒めしたいけど、その前のマルテの四球が実に効いた。
1球目 インハイ 145km/hツーシーム ボール
2球目 アウトロー 137km/hスプリット 空振り
3球目 真ん中ちょい下 145km/hツーシーム ファール
4球目 インハイ 147km/hストレート ファール
5球目 インロー 134km/hスライダー ボール
6球目 真ん中ちょい上 139km/hスプリット ファール
🔻🔻ココ keypoint!!
7球目 アウトロー 148km/hストレート 判定ボール
8球目 インハイ 134km/hスライダー ボール 四球
7球目のアウトローのまっすぐ見逃しを田中は
「見逃し三振に取れた」と思ってベンチに引き上げようとした。
が、審判の判定はボール。
次のインハイスライダーは狙ってというより高めに抜けた球で、これで四球。
結果、次の大山の2球目のツーランに繋がった。
今日の怒るでしかしは
ごめんなさい、更新遅くなったじょんまか自身ですね。
今日の反省点は私じょんまか自身としました。デーゲームで更新23:00前ってアキマセン。。。
すいません。次回以降もう少し早くできるよう、考えます。
今日の試合、タイガースの怒るでしかし候補は、エラーもなかったし、熊谷の走塁ぐらいかな。
熊谷くんについては↓↓で振り返ります。
【今日の試合を振り返って】
今日の試合のおさらい。
阪神 伊藤将司(マサシ)、楽天 田中 将大(マサヒロ) マー君対決
試合前から注目されたマー君対決。いや、注目されてたのは佐藤とのモノノフ(※)対決かw
(※ モノノフ・・・ももいろクローバーZのファンを意味する 注釈いらんナ💦)
いやいや、じょんまかはモノノフ対決よりマー君対決に注目していた。
結果は上記「本日の投手データ」を参照してほしいねんけど、二人とも7回を投げ切ってるねんな
球数は伊藤将の方が少しだけ多いし。被安打も4と5、奪三振は二人とも5とほぼ互角の内容。
違ったのはどこか?それは次の見出しで👇
佐藤のソロホームラン&猛打賞
ちがったのはココやろね。佐藤の6回表の中押しソロホームランが効いた。
田中マー君のスプリットが落ちだしてまた勢いを取り戻したところでの中押しソロ。
あれがなかったらまたヒヤヒヤドキドキの状況で藤浪さまスアレスさまにお願いしてたかもね。
猛打賞もよかった。ヒーイン(ヒーローインタビュー)のテキパキとした受け答えも
さすがでした🍑🍀桃とクローバーでモモクロてかw
久々の代走熊谷
3-1で迎えた8回表阪神の攻撃。
大山がヒットで出た後、佐藤の打席で初球・2球目とボールになったところで、
1塁の大山に代えて代走熊谷!
キターーーーーー(*‘∀‘) 待ってたよ熊谷。
けん制2球をやり過ごし、佐藤の3球目に熊谷スタート!
キャッチャーがストライク返球して2塁タッチアウト。
結果は残念やったけど、代走熊谷推しのじょんまかは大喜びでしたとサ。
#残念そこは近本
昨日のブログでも書いたこのワード。もう使いたくて使いたくて。
でもリアルタイム(以下リアタイ)で試合見れなくて
ヤフープレミアムの振り返り配信で19:00頃から最初からみたから
今更ツイッターでつぶやけなくて・・・。
明日はリアタイで見れるからこれ言うたるもんね。
誰かじょんまかと一緒に明日これ言うて下さい。
9回表の猛虎打線大爆発
細かく書くこともできないぐらい長く続いた9回表の阪神の攻撃。
凄かったのひとことで済ませるじょんまかw
詳しく知りたい方はスポナビ(Sports navi)の「一球速報」でどうぞ。
打ちすぎ取りすぎと思ったのはじょんまかだけ?アシタモ ウテヨー
日替わりヒーロー(^。^)y-.。o○
今日の試合前のTwitter内にて、虎ファンの過激派っぽい方がこうつぶやいてた。
「今の大山の打撃だと6番で十分💢」
確かに昨日ココってとこで打ててないし、でもファールやったけど、
3塁へビシッと引っ張って速い打球のゴロ打ってたし。
今日活躍したらおもろい(面白い)やろなぁ。
なんて仕事しながらぼんやり思ってました。
スポナビの野球速報アプリの試合結果通知もオフにし、自宅まで見事、
試合結果、途中経過、得点情報のシャットアウトに成功!!
妻の力も借り、試合結果画面を見ることなく、ヤフープレミアムの振り返り配信を最初から見ることに成功💛
そこまで徹底して見た試合やったので、
大山選手の先制ツーランをみたときは感動もその感動たるや、ひとしおでした。
昨日も今日も、なんならその前の日ハム3連戦も、楽して余裕勝ちした試合はないね。
でも、ココってとこでしっかり守って、ココって仕留める(打てる)野球ができてるんよね。
で、結果試合に勝ってます、みたいな。
昨日はそんな雰囲気を良質の映画に例えたけど、
いやはや、日替わりヒーローが出現する今の阪神はホンマに見どころ満載ですね。
ほなまた!
【順位表】
順位 | チーム名 | 試合 | 勝 | 負 | 分 | 差 | 残試合 |
1 | 阪神 | 59 | 38 | 19 | 2 | – | 84 |
2 | 巨人 | 63 | 30 | 23 | 10 | 6.0 | 80 |
3 | ヤクルト | 60 | 29 | 24 | 7 | 7.0 | 83 |
4 | 中日 | 62 | 25 | 28 | 9 | 11.0 | 81 |
5 | 広島 | 55 | 18 | 29 | 8 | 15.0 | 88 |
6 | DeNA | 64 | 20 | 35 | 9 | 17.0 | 79 |
【さいごにひとこと】パリーグ首位相手に出来すぎの連勝☆☆ ここまで来たら連続スイープでしょ。