9月3日(金)
阪神 vs 巨人 16回戦
甲子園 ◎7-3(二重マルの試合💙)
こんばんは。じょんまかです🍀
今日は地上波の放送が19:00に始まりまして、0-0で5回表巨人の攻撃。
「早すぎる試合展開」にビックリしながら応援していきます。
では今日もよろしくお願いします🙇
携帯でこのページをご覧の方は、携帯を横向きに傾けて、
横長のNintendo Switch状態でお読みください🌟🌟🌟ソノホーガキレイニミエルヨ
今日の試合の投手データはコチラ👇
◆ 本日の投手データ
【阪神】

選手名 | 回 | 打者 | 球数 | 安打 | 三振 | 四球 | 死球 | 失点 | 自責 |
西 勇 | 6 | 25 | 107 | 6 | 5 | 1 | 0 | 3 | 3 |
岩貞 | 1 | 5 | 16 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 |
岩崎 | 1 | 3 | 10 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
スアレス | 1 | 3 | 10 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
【巨人】
選手名 | 回 | 打者 | 球数 | 安打 | 三振 | 四球 | 死球 | 失点 | 自責 |
戸郷 | 6 1/3 | 25 | 92 | 5 | 6 | 1 | 0 | 5 | 5 |
高梨 | 0 0/3 | 1 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 |
鍵谷 | 0 1/3 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
大江 | 0 1/3 | 2 | 14 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
戸根 | 1 | 6 | 29 | 2 | 3 | 0 | 1 | 1 | 1 |
今日の阪神投手陣
阪神の先発は西 勇輝。
巨人の戸郷も凄かったけど、西も頑張ったでしょ。
ここ数回で一番良かった投球だと思いました。
とはいえ、打たれたヒットは少なかったものの
失点3。QS達成したけど、100勝はならず。
今日の内容なら次回も期待したいと思いました✨✨
2番手は岩貞。
今日の岩貞については後述します👇
3番手は岩崎。
先頭の代打ウィーラーを外角低めストレートで見逃し三振に取るなど、
好リリーフ。投げた10球の質が高かったな🙋♂️
4番手はスアレス。
テレビ中継が終わったので映像みてないけど、
3人で10球で終わってて無難なピッチングだったみたい。
流石っす🌈
今日のキーポイントは
7回裏の大山の一打。
今日のキーポイントとなったのは大山の一打✨詳しくは👇の
「🐯流れを変えた二人のキャプテン🐯」で。
今日の怒るでしかしは
5回までの無安打。
ま、序盤の重苦しい空気を忘れてはならないかな、と。
勢いのつくナイスゲームだった中で、
緩まず反省もして明日からも勝ちましょって意味です💛
【今日の試合を振り返って】
今日の試合のおさらい。
今日のスタメン
今日のスタメンはこちら👇
()内は前の試合のメンバー。
だいぶ変わった今日の試合。
1番 中野(近本)
2番 島田(中野)
3番 近本(マルテ)
4番 マルテ(サンズ)
5番 ロハス・ジュニア(糸原)
6番 糸原(大山)
7番 大山(小野寺)
8番 坂本(梅野)
9番 ピッチャー【西】
1番~8番まで全て入れ替えて巨人戦に挑んだ矢野阪神。
このスタメンを予想できた人は虎党でもゼロだったのでは🤔
大博打を打った矢野阪神。
序盤はハマらなかったものの、代打で組みなおしてからは
機能し爆発したね💥ドカーン
明日のスタメンどうすんねやろ😅😅😅
圧巻の投手戦。
阪神西、巨人戸郷の先発で始まった試合。
4回裏を終えた時点で西が被安打1、戸郷は被安打0。
ものすごい投手戦で始まりました🥎🥎
代打糸井のタイムリー。
西が5回に2点、6回に1点を取られ0-3で迎えた6回裏。
大山 中安打
坂本に代打糸井。
3-2の6球目、真ん中外寄りにきた148km/hのストレートを強振。
中2塁打となり1塁ランナーの大山が一気にホームイン。
6球目まで1度もバットを振らず、1球で仕留めた糸井、
さすがでした💯
今日の代打佐藤。
糸井のタイムリーの後、ノーアウト2塁で西に代わり代打佐藤登場。
ストレート2球を空振りで早々に2ストライクと追い込まれ、
3球目真ん中低めのフォーク、見逃してボール、
4球目外角低めのフォークを空振り三振。
押せ押せ状態で、もしかしたら🤔と期待したけど
戸郷の投球術にハメられた、そんな感じでした。
🐯西と阪神を助け流れを変えた二人のキャプテン🐯
1-3で迎えた7回表巨人の攻撃。
この回から登板の『投手キャプテン』の岩貞。
先頭の松原にストレートの四球を出し、最悪のスタート。
しかしその後、戸郷投犠打、丸投ゴロ、坂本申告敬遠、吉川投ゴロで
ゼロに抑えた❗❗❗
その裏の阪神の攻撃。
- 近本 中フライ 1アウト
- マルテ 右2塁打 1アウト2塁
- ロハス・ジュニア ストレートの四球 1アウト1・2塁
- 糸原 中安打 1アウト満塁
ここでもうひとりの『キャプテン』大山。
やっぱりチャンスで回ってくるんよな。
そんな大山の初球でした。
インコース真ん中の137km/hの
フォークを強振🏏カコーン💨💨
鋭い打球が3塁横を抜けたーーー🌻🌻🌻
結果、左2塁打となり、+2点の同点タイムリー🤩🤩🤩
西の負けを消し、敗戦ムードが漂う甲子園の空気を一変させました。
流れを変えてくれた大山に最大級の拍手を送ります 👏 👏 👏パチパチパチ
大山が活躍した後の逆転劇。
大山の同点打で1アウト2・3塁。
糸井の所でピッチャーを左の高梨にしたところで
代打サンズ。3塁ランナーの糸原に代わって代走小幡。
サンズに2球ボールが続いたところで巨人ベンチより申告敬遠。
1塁ランナーサンズに代わって代走小野寺。
1アウト満塁で代打原口。原監督は得意のマシンガン継投。
高梨から鍵谷にスイッチ。
原口、ここで決めてくれ、でも最近調子悪いからなーと思ったら
キャッチャーフライで2アウト満塁。
続く中野のところでさらにピッチャーを大江に交代。
大江vs中野はフルカウントへ。
7球目、大江が投じた球はインハイの120km/hのスライダー。
「見逃せ、ボールで押し出しだ、え?打った??」
フラフラっと上がった打球はライトの頭上を越え、
フェンス直撃の逆転スリーベースで6-3😍😍😍
読売テレビ解説の川藤さん曰く
「よく食らいついたね、アウトになっとったら怒鳴ったろ思とったけど、よー打ったね」
との事😁😁😁
じょんまかも同意です。じょんまか曰く
大根切りみたいな感じでよー打ったな。
続く梅野は右フライで3アウトチェンジ。この回一挙5点❗❗❗❗❗
📹🎦 今日の試合のハイライトSP(ヒロイン・虎バンさんも) 🎦📹
虎党の皆さん、サイコーの試合をハイライト映像で振り返ってくだされ👇
この試合のハイライト、永久保存でえーんとちゃうかなー✨✨
ヒロインも載せちゃえ👇
えーい、今日はお祭りだ❗
重くなっても構うものか😅
虎バンチャンネルさんも👇
今日の総括👉
いつもはブログのタイトルを最後に持ってくるけど、
今日は途中で使ってしまったので総括を。
序盤は見事な投手戦。
先制逃げ切りの形を取らなきゃ不利だとじょんまかは思ってました。
そんな中、好投の西が5回に2失点、6回に1失点し重苦しい空気が漂った。
絶対に取らなきゃいけない首位決戦の初戦で0-3でノーヒット。
「アカン、今年も9月に勢いが落ちて直接対決で差を付けられる💦」
そう思った虎党はじょんまかだけではかったハズ。
でも違ったね😊
代打攻勢、代走攻勢。あれこれやった結果、やっぱりチャンスで
『キャプテン』大山に回ってきた。
初球のフォークを打つのは難しかったと思う。
巨人バッテリーの配球は決して悪くなかった。
でも大山の執念、いや技術がそれを上回った🍒🍒🍒
その後の逆転劇もあったけど、あそこで大山が打っていなかったら
今日の試合は惜敗だったかもしれないね。
大山は猛打賞だったのも高評価💯
あと、もう一人の 『キャプテン』 である岩貞。
最初ストレートの四球出した時は終わった(追加点取られそう)と思ったけど
後続を打ち取ったのが大きかったね。
岩貞自身も粘った甲斐あって、勝利投手になれたもんね😉😉😉
初戦取ったー。まだまだ勝たなきゃだけど、
初戦を取った今夜と明日の午前中まではアホみたいに喜んでもいいやないの💛
ありがとう、大山。
みんなも明日の試合まで余韻を楽しんでくださいね🍀
ほなまた👋バイバイ
【順位表】
順位 | チーム名 | 試合 | 勝 | 負 | 分 | 差 | 残試合 |
1 | 巨人 | 103 | 52 | 38 | 13 | – | 40 |
2 | 阪神 | 102 | 57 | 42 | 3 | -0.5 | 41 |
3 | ヤクルト | 97 | 48 | 37 | 12 | 1.5 | 46 |
4 | 中日 | 103 | 39 | 50 | 14 | 12.5 | 40 |
5 | DeNA | 103 | 38 | 52 | 13 | 14.0 | 40 |
5 | 広島 | 100 | 38 | 52 | 10 | 14.0 | 43 |
【さいごにひとこと】
首位と0.5ゲームで勝ったのに勝率の兼ね合いで2位で首位との差は-0.5(マイナス0.5)ゲーム。
勝率で争う形式、ホンマに分かりにくすぎる。。。