こんばんは。じょんまかです🍀
今日の試合の投手データはコチラ👇
◆ 本日の投手データ
【阪神】

選手名 | 回 | 打者 | 球数 | 安打 | 三振 | 四球 | 死球 | 失点 | 自責 |
西純 | 3 | 16 | 62 | 4 | 1 | 3 | 0 | 3 | 3 |
斎藤 | 2 | 10 | 38 | 2 | 2 | 1 | 0 | 2 | 1 |
及川 | 3 | 13 | 46 | 2 | 3 | 1 | 0 | 3 | 1 |
石井大 | 1 | 3 | 10 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 |
【ソフトバンク】
選手名 | 回 | 打者 | 球数 | 安打 | 三振 | 四球 | 死球 | 失点 | 自責 |
和田 | 7 | 26 | 109 | 4 | 8 | 0 | 1 | 0 | 0 |
嘉弥真 | 0 2/3 | 4 | 19 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 |
板東 | 0 1/3 | 1 | 4 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
泉 | 1 | 6 | 21 | 3 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 |
今日の阪神投手陣
西純矢は初回につかまったね。3回で62球やったし矢野監督の早い見切り(3回裏の打席に代打)も仕方ない。
斎藤の2失点は大山のエラーや自分のワイルドピッチが原因となっての失点。次回に期待。
及川はテレビでも言うてたけど評価難しいなぁ。6回・7回はパーフェクト。
7回裏終了時で0-5のままだった為、8回3イニング目のマウンドへ。
先頭の中村が四球(1-2から3球続けてボール)が痛かった。
この回3失点。
坂本の悪送球や中野のファンブル(難しい打球だったが中野には求めたいね)もあったけど、凌がないとネ。
後述するけど、ソフトバンクの作戦にもやられた印象。
石井は前回に続いてのナイスピッチング✨あのシンカーを勝ってる試合の抑えで見たい。
今日のキーポイントは
8回裏の原口のヘッドスライディング3塁打。
8-0になったこともあり8回から2番手嘉弥真が登板。
「1点ぐらい取ってくれよ~。」と思う中、1アウトランナーなしで及川に代打原口。
打った瞬間長打確定の当たりだったけど、3塁までいくとは。
3塁タッチアウトになってたら、元気ない阪神ベンチの士気がさらに下がるリスクもある中、
セーフで3塁打。その後のマルテのホームランにも繋がり完封リレーを防ぐことができました。
今日の怒るでしかしは
エラーをした阪神野手陣と8回表のソフトバンクの攻撃の仕方。
エラーについては、上でも結構かいたので省きます。
それより、このブログ読んでくれた人にも聞きたいねんけど、
8回表のソフトバンクの攻撃ってどうなんですか💢
中村 四球 → 代走 周東 1アウト1塁
甲斐 周東盗塁坂本悪送球3塁へ タイムリー右安打 1アウト1塁 0-6
髙田 投犠打 1アウト2塁
投犠打だぁ???
0-6よ?8回よ。ルールブックにはないけど、野球の紳士協定・不文律ってあるんやないの?
思わずwikipediaで調べました。
「野球の不文律」
引用 ウィキペディアより
大差(概ね6点以上)でリードしている攻撃側は6回以降で、
カウント3ボール-0ストライクから打ちにいってはならず、
また、 バント・盗塁などの戦術をとってはいけない。
せやんな。じょんまかの見解も6点差が分岐点って思いながらみてたんやけど偏見ではなかったみたい。
前にあったよね?広島が13点差でヤクルト相手にあれこれして警告試合になった試合が。
阪神ファンやからとかではなくて、たとえ阪神の攻撃であっても逆の立場で盗塁とか犠打をしてたら「そらアカンで」と思ってたよ。
結果、2塁に送って外野が前進守備して三森のタイムリー3塁打に繋がるねんけど、
あれを見た時、
「たのむからこのまま終わらないで」
って強く思ってしまいました。
この問題がどっかのニュースで取り上げられることを願うけど、無理なんやろなー。
【今日の試合を振り返って】
↑で熱く語ってもたので、今更振り返る余裕はないのですが💦
ちょっとだけ振り返ろうと思います(どないやねヘン!!!)。
ガンケルが突然の体調不良(頭痛とか言ってったっけ)。
急遽先発が決まった西純矢は試合前から気の毒やなって思いました。
(ピッチングデータは上記参照)。
5回終了時で0-5。
西純矢を3回終了で代えた後は斎藤→及川→石井。
斎藤のところは馬場でもとは思ったけど、点差の割にはピッチャー4人でよく終えました。
やっぱりソフトバンクは強かったな。初戦取ってイケたと思ったじょんまかの読みはまだまだでした。
上記の「6点差問題」はまだまだ語れますが、こんなもんにしとこw
でも、その後の原口の3塁打、マルテのツーラン、佐藤のソロは
少しだけ心のモヤが晴れました、少しだけよww
ほなまた!
【順位表】
順位 | チーム名 | 試合 | 勝 | 負 | 分 | 差 | 残試合 |
1 | 阪神 | 54 | 33 | 19 | 2 | – | 89 |
2 | 巨人 | 58 | 28 | 21 | 9 | 3.5 | 85 |
3 | ヤクルト | 55 | 26 | 22 | 7 | 5.0 | 88 |
4 | 中日 | 57 | 23 | 25 | 9 | 8.0 | 86 |
5 | 広島 | 50 | 18 | 26 | 6 | 11.0 | 93 |
6 | DeNA | 59 | 19 | 32 | 8 | 13.5 | 84 |