7月8日(木)
阪神 vs ヤクルト 15回戦
神宮 ○ 6-5
こんばんは。じょんまかです🍀
携帯でこのページをご覧の方は、携帯を横向きに傾けて、
横長のNintendo Switch状態でお読みください🌟🌟🌟ソノホーガキレイニミエルヨ
今日の試合の投手データはコチラ👇
◆ 本日の投手データ
【阪神】

選手名 | 回 | 打者 | 球数 | 安打 | 三振 | 四球 | 死球 | 失点 | 自責 |
ガンケル | 6 | 24 | 92 | 6 | 3 | 1 | 0 | 3 | 3 |
馬場 | 1 | 4 | 16 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
岩崎 | 1 | 5 | 20 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 |
スアレス | 1 | 4 | 13 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
【ヤクルト】
選手名 | 回 | 打者 | 球数 | 安打 | 三振 | 四球 | 死球 | 失点 | 自責 |
スアレス | 6 | 24 | 104 | 4 | 7 | 2 | 1 | 2 | 2 |
今野 | 1 | 4 | 14 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
清水 | 0 2/3 | 6 | 20 | 2 | 0 | 0 | 1 | 4 | 0 |
大下 | 1 1/3 | 4 | 7 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
今日の阪神投手陣
阪神の先発はガンケル先生。雨のせいか調子は良くなかったっぽいけれど、
6回3失点でQS達成してるあたりさすがは先生。
勝ち星は付けてあげれなかったけれど、次回もお願いします🍀
2番手は馬場。
前回の嫌な記憶があり、大丈夫かなぁと心配してみてました。
ポンポンと2アウトを取った後、ヒット1本打たれ盗塁を許し2アウト2塁。
でも、今日の馬場は大丈夫でした。きちんと抑えて追加点を許さず。
馬場が抑えてなかったら8回表の展開はなかったかも。
ナイスでした🌈🌈🌈
3番手は岩崎。
2ラン被弾時はゾッとしましたが、その後は目つきが変わりいい顔になりました。
村上との対戦はしびれた。投ゴロに抑えてホッとした。
その後は中フライ、右フライでピシャッ。
4番手はスアレス。
今日のスアレスは絶好調ではなかった。
2アウト2塁で塩見に9球粘られた。
でも最後は空振り三振に抑えたのはさすが守護神。
今日のキーポイントは
8回表の大山の2ラン。
大粒の雨が降りしきる8回表☔☔☔☔☔。
2-3の1点リードされているこの回。
本当に☔が凄くて、この回点が入らなかったら、
たぶん、いや、確実に降雨コールドで試合終了になってた8回表のお話です。
先頭の糸原がレフトフライ。
大雨だから落としてくれーと自宅で軽く叫ぶじょんまか。
青木が取った、と思ったら落としました。
糸原走ってるか?と心配したらちゃんと2塁まで走ってました🏃♂️💨💨
糸原→代走植田。
サンズ中フライ(カーンと芯で捉えた音、ホームランだと思った💦)で
植田がタッチアップ。1アウト3塁でマルテ。
肘当てが外れる死球。
肘の骨のとこ(エルボードロップのとこ)に当たってたので、
肘当てがなかったら骨折もあり得た死球。ナイス肘当てで1アウト1・3塁🙏ナンジャソラ
佐藤遊フライで2アウト1・3塁(犠牲フライ欲しかったな)。
梅野、サード村上のグラブを弾く強襲ヒット(記録は左安打)で
念願の同点。
ここで今日のキーポイントの大山。
あ、梅野が盗塁し、2アウト2・3塁になったのも記しておく。
3球目の真ん中高めの144km/hのストレートを強振🏏カコーン
打球はライトスタンドへ😍😍😍😍😍
最高の状況での10号逆転3ラン🌈🌈🌈
グラウンドを1周したのち、ベンチで坂本にメダルを掛けてもらった時の笑顔を見て
じょんまかは感動して半泣きになったよ😥😥😥
大山が勝ち1つ拾った。アンチ大山の人たちはどう言うのかな。
最強7番でしばらく居続けて欲しい。
だったら初球打ち→凡退でもごちゃごちゃ言われんでいいでしょ。
頑張れ大山、じょんまかは応援してます🐬🦈🐬イルカサメイルカ
今日の怒るでしかしは
8回の山本のエラー&岩崎3ラン被弾。
大山が劇的な逆転3ランを打った後の8回裏の守備。
青木の三ゴロを捕球したこの回から三塁に入った山本が捕球して一塁へ。
送球が逸れ、記録はサードエラー。
次打者の山田哲人。
岩崎の3球目を捉えられ、2ラン被弾。
その後、内野陣で集まった時にファースト大山との会話の中、
山本がちょっとハニかんだ。そらアカンでしょって思ったな。
たぶん大山が気持ちを和らげるような事を言ってくれたんやとは思うけど、
苦笑いやったとは思うけど、山本、笑うのは試合が終わってからやで。
またどこかで今日のミスを取り返すような好プレーしてね。
【今日の試合を振り返って】
今日の試合のおさらい。
今日のスタメン
今日のスタメンは昨日から一部変更。()内は一昨日のメンバー → この日はナシ。
1番 近本
2番 糸原
3番 サンズ
4番 マルテ
5番 佐藤
6番 梅野
7番 大山
8番 中野
9番 ピッチャー【ガンケル】
前日と同様のメンバー。
昨日ヒットなしだった糸原にヒットが出たのはよかったな。
今日の中野くん
右2塁打、四球、遊ファールフライ、二飛。
1安打1四球で◎。終盤大雨降りしきる中、守備時に結構ボールが飛んできてたけど、
うまく捕球→1塁に送球してました。
あと、盗塁1つは素敵でした🏃♂️💨
マルテ15号ソロ
2回表。先頭のマルテがスアレスの2球目141km/hのカットボールを強振。
マルテらしい、打った瞬間ホームラン確定の打球でした🍒
メダルを掛けてもらうの忘れて戻って掛けてもらって急いでラパンパラ。
かわいいマルテでした。
近本の投ゴロを救った糸原のタイムリー
3回表。中野右2塁打、ガンケル先生犠打で1アウト3塁で近本。
投ゴロとなり、中野が挟まれてアウト、その間に近本は2塁へ。
2アウト2塁で糸原。粘って6球目にレフトへのきれいなライナー性のヒット。
近本がホームへ返り追加点。このプレーは大きかったな。
4回から6回は0だったけど・・・
4回から6回はスコアは0行進でした。
けれど、安打や四球があり3者凡退の回はなかった。
試合が淡々と運ばれてた訳じゃなかったとそれだけの話w
惜しかった代打糸井
結果二ゴロとなった今日の糸井。
けれど、レフトへのホームランかと思わされた大きなファールフライがあったり
二ゴロも普通だったら抜けてヒットだったと思うけど、
糸井シフトっぽいの張られてて取られました。
何が言いたいかというと、糸井の調子は悪くなさそうに見えた。
代打原口のは今の阪神にとって、秘密兵器的な欠かせないカード。
でも、糸井の状態もいいのなら今後色々いい事がありそうな予感がしました。
梅野の同点タイムリー
上でも触れた梅野のタイムリーだけど、
梅野のタイムリーありきで大山の逆転3ランがあったわけで。
だからもう1回言いたかった、ただそれだけw
梅ちゃんありがと🍕🍕🍕ピザヲアゲマショウ
劇的な逆転劇。
打たなければ降雨コールド負けだった。
終盤の大雨はホンマに凄かった。あの☔じゃなければ青木がエラーすることはなかったと思う。
梅ちゃんのサード強襲ヒットももしかしたら捕られてたかもしれない。
さっきも言ったけど、打ってなかったら完全に降雨コールドで終わってた試合。
阪神キラー清水からの逆転劇。
それぐらい価値ある1勝だったな。
今シーズンを振り返った時に節目となる試合だったかもね。
アカン、また夜中4:00すぎてる(知らんけど🤣🤣🤣)。
みなさん、今日もすてきな一日を✨✨ナンノコッチャパート2
(パート1を知ってるアナタは通ですな)
ほなまた!
【順位表】
順位 | チーム名 | 試合 | 勝 | 負 | 分 | 差 | 残試合 |
1 | 阪神 | 78 | 46 | 29 | 3 | – | 65 |
2 | 巨人 | 80 | 41 | 29 | 10 | 2.5 | 63 |
3 | ヤクルト | 79 | 39 | 31 | 9 | 4.5 | 64 |
4 | 中日 | 80 | 30 | 39 | 9 | 13.0 | 63 |
5 | DeNA | 80 | 29 | 41 | 10 | 14.5 | 63 |
6 | 広島 | 77 | 26 | 41 | 10 | 16.0 | 66 |
【さいごにひとこと】
いよいよ明日は巨人との直接対決。前半の天王山を勝ち越したいね。