9月7日(火)
阪神 vs ヤクルト 16回戦
甲子園 ✕ 0-12
9月8日(水)
阪神 vs ヤクルト 17回戦
甲子園 ○5-3
こんばんは。じょんまかです🍀
昨日はあまりのショックに更新をやめました。
昨日のショックな試合は上記だけにして
今日の試合について書いてこーと思います。
では今日もよろしくお願いします🙇
携帯でこのページをご覧の方は、携帯を横向きに傾けて、
横長のNintendo Switch状態でお読みください🌟🌟🌟ソノホーガキレイニミエルヨ
今日の試合の投手データはコチラ👇
◆ 本日の投手データ
【阪神】

選手名 | 回 | 打者 | 球数 | 安打 | 三振 | 四球 | 死球 | 失点 | 自責 |
伊藤将 | 5 | 22 | 90 | 7 | 2 | 1 | 0 | 3 | 3 |
小川 | 1 | 3 | 12 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
及川 | 1 | 3 | 20 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
岩崎 | 1 | 4 | 12 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
スアレス | 1 | 4 | 10 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
【ヤクルト】
選手名 | 回 | 打者 | 球数 | 安打 | 三振 | 四球 | 死球 | 失点 | 自責 |
小川 | 5 2/3 | 23 | 99 | 5 | 2 | 2 | 0 | 4 | 4 |
大下 | 0 1/3 | 4 | 18 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
星 | 1 | 5 | 23 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
坂本 | 0 2/3 | 4 | 18 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 |
大西 | 0 1/3 | 2 | 6 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
今日の阪神投手陣
先発:伊藤将。
初回は三人斬りで抜群の立ち上がりだったが、
2回に先制され5回3失点。
負けを消してくれたロハス・ジュニアに感謝。
次回登板に期待。
2番手:小川。
今日の投手MVP💛
12球を投じ、見逃し三振、中フライ、三ゴロに斬った。
初勝利おめでとー 🎉 🎉 🎉
3番手:及川。
先頭をストレートの四球で続く内川に1ボール1ストライク。
3球目のワンバンのツーシームを内川が振ってくれて助かった。
内川二併殺打→塩見空振り三振でチェンジ。
ツイッターのフォロワーさん曰く
「およよ、今日のでまた一つレベルが上がったな」。
7回を0に抑えた結果に拍手👏パチパチ
4番手:岩崎、5番手:スアレス
相変わらずの安定感。
スアレスがヒット1本打たれたけど、
安心してみれたのは信頼度の高さだね🍀
今日のキーポイントは
ロハス・ジュニアの代打2ラン。
今日のキーポイントとなったのはロハス・ジュニアの同点2ラン。
1-3で負けてて1アウト1塁で伊藤くんに代えてロハス・ジュニア。
ここでの初球バックスクリーンへのホームランはスカッとしたぁ💥💥💥
次打者の近本の振りも鋭くなったし、阪神に流れを持ってくるプレーでした✨✨
今日の怒るでしかしは
2回の2失点。
昨日の惨敗の後、先制点を取らないといけなかった試合。
結果逆転したからこそ、大いに反省してもらいたいと思います👉
今日の先制点を取られて、阪神は8試合連続先制されてる。
この状況でよくこれだけの結果出せてるなぁ。
先制して逃げ切りのイメージだった我が阪神が、逆転チームに変貌してる。
嬉しい半分、不安半分。でも追いつき追い越せるのは強みだと思いたい。
【今日の試合を振り返って】
今日の試合のおさらい。
✨ 今日のスタメン ✨
今日のスタメンはコチラ👇
()内は前日のスタメン。
1番 近本
2番 中野
3番 糸原(糸井)
4番 マルテ
5番 サンズ(糸原)
6番 大山
7番 糸井(ロハス・ジュニア)
8番 梅野
9番 ピッチャー【伊藤将】
前夜が完敗で0封されたので代えてくるやろなとは思っていたけど、
糸原の3番は読めなかったな。
難しいのは糸井の使い方。
代打で好調だったのでスタメンで使ったけど2試合ノーヒット。
この日代打で出たロハス・ジュニアは同点2ラン。
明日以降、スタメン変わるかもね。
2回に先制される。
2回表にヤクルトに2点を先制された今日の試合。
👆でも触れたけど、8試合連続先制された😭😭😭
これは大いに反省すべき点ですな。
2回の攻撃。
- マルテ 左安打
- サンズ 左2塁打
- 大山 四球 ノーアウト満塁
- 糸井 一ゴロ +1点✨ 1-2
- 梅野 捕ゴロ
- 小川 見逃し三振
1点は取れたけど、ノーアウト満塁で一ゴロの1点だけ
だったのは残念でした。
5回の攻撃。
- 糸井 二ライナー
- 梅野 四球
- 代打ロハス・ジュニア 中本塁打😍😍😍 +2点✨✨
- 近本 二ゴロ
- 中野 二ゴロ
伊藤将の代打で出たロハス・ジュニアが大仕事をしてくれました🌈🌈🌈
ありがとー😭😭😭
6回大山の逆転2ラン。
一平ちゃんが6回に流れを相手に渡さない好投をした後の裏。
2アウトの後、サンズの中安打で2アウト1塁。
ヤクルトベンチは大山を警戒して小川から大下にスイッチ。
その大下から勝ち越しとなる
逆転2ラン🏏カコーン
大山さん、ありがとー😢個人的には大山は4番に戻さず
伸び伸びと6番で使い続けて欲しい派だけど
これだけ調子いいと考え変わっちゃうかもw
📹🎦 今日の試合のハイライト 🎦📹
虎党の皆さん、今日もお疲れ様。昨日の鬱憤を晴らすハイライト映像をどうぞ👇
2本目の動画(中頃)の矢野監督のインタビューは必見。
大山への想い、今日の伊藤と梅野への厳しいお言葉など。
じょんまかも含めサンテレビ民は桧山さんのインタビューであれは良かったけど、
こっちの厳しい矢野監督のインタビューも非常に内容が濃いのでぜひご覧ください👇
矢野監督のインタビューをみて背筋がピンとした。
惨敗の昨夜から明けての今日の第2戦。
そろそろ先制逃げ切りを観たいなと思っていたけど、
結果8試合連続相手に先制を許す形となりました。
そんな中、
阪神に流れを作ったロハス・ジュニアの同点HR
その流れを相手に渡さなかった小川の好投
小川が繋いだ流れを形に変えた大山の勝ち越しHR。
矢野監督のインタビューは痺れた。
(最近の大山をどうご覧になっていますか?の質問に)
僕たち現役をやっていく以上、良い事ばっかりやっぱりないんで
逆に苦しい事の方が多いし、うまくいかないことの方が多いし
でもそれをこうなんとかしようという日々を悠輔自身も送っているからこそ
こういう日が来るんでね、ま、やっぱりこういう日があるんだって自分で信じて
また自分でそういう日を創るんだっていう気持ちでやっていってくれているんでね、
はい、こういう日が悠輔自身が創れた1本だったと思うので、
まぁこれからもね、自分を信じてやってもらいたいなと思います。
・・・・・・。
現役の選手と監督は覚悟が違うね。
我々ファン目線であれこれ言うのと違い、
現場でやってる現役の監督のお言葉は実に深い。
イトマサへの叱咤激励も
小川への言葉も
及川への言葉も
全部深かった。
今日はこのインタビューだけでも価値あるわー。
サンテレビは桧山さんのインタビューで和やかムードやったけど
このインタビューも見れて幸せでした🌻🌻🌻
ファンも監督の想いを感じて、しっかり応援しようね🙋♂️🙋♂️🙋♂️✊🔼🔼
ほなまた👋バイバイ
【順位表】
順位 | チーム名 | 試合 | 勝 | 負 | 分 | 差 | 残試合 |
1 | 阪神 | 106 | 59 | 43 | 4 | – | 37 |
2 | 巨人 | 107 | 52 | 41 | 14 | 2.5 | 36 |
3 | ヤクルト | 101 | 49 | 40 | 12 | 3.5 | 42 |
4 | 中日 | 107 | 41 | 52 | 14 | 13.5 | 36 |
5 | DeNA | 107 | 41 | 53 | 13 | 14.0 | 36 |
5 | 広島 | 104 | 41 | 53 | 10 | 14.0 | 39 |
【さいごにひとこと】
改めて小川くんが流れを繋いだのは見事でした。